アカウント名:
パスワード:
オリジナル [lssw365.net]の表記は(mainland chinaなので)簡体字の坝で、簡化字総表 [wikisource.org]の第一表によると壩の簡体字ということになっています。垻は旁に第三表の規則を類推適用したものと思われますが、第一表に含まれる字は第一表のほうが優先されます。いちおう垻も壩の異体字として実在するようなのですが、JIS X 0212にもJIS X 0213にもAdobe Japan1-6にすら含まれず、CNS 11643の三面とかKPS 10721などの規格まで探さないと出てこないようなレア字なので、壩のほうが表示できる可能性も高いです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
壩と垻 (スコア:1, 参考になる)
オリジナル [lssw365.net]の表記は(mainland chinaなので)簡体字の坝で、簡化字総表 [wikisource.org]の第一表によると壩の簡体字ということになっています。垻は旁に第三表の規則を類推適用したものと思われますが、第一表に含まれる字は第一表のほうが優先されます。いちおう垻も壩の異体字として実在するようなのですが、JIS X 0212にもJIS X 0213にもAdobe Japan1-6にすら含まれず、CNS 11643の三面とかKPS 10721などの規格まで探さないと出てこないようなレア字なので、壩のほうが表示できる可能性も高いです。