アカウント名:
パスワード:
年賀状→やめました確定申告→e-Taxで写真→SNSCD-R,DVD-R,BDのレーベル印刷←光学メディア絶滅の危機
家庭で印刷するニーズが見つからない。強いて言えば、お気に入りの料理レシピを印刷して冷蔵庫に磁石で張り付けておくくらいか。
子供がいると必要になるんでは学校や習い事でいろんな配布物がPDFだったり写メだったりするので
確かに配布物がPDFの場合も多いですが、記入が必要なものはちゃんと紙でも配られたので、特に印刷の必要に迫られたことは無かったですね。家族で共有しておいたほうが良いような告知系であれば、家族のグループにPDFで流せるので楽です。
定期的に印刷したのは孫の写真をプリントして寄こせ、というジジババからのリクエストぐらいでした。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
いまどき (スコア:0)
年賀状→やめました
確定申告→e-Taxで
写真→SNS
CD-R,DVD-R,BDのレーベル印刷←光学メディア絶滅の危機
家庭で印刷するニーズが見つからない。
強いて言えば、お気に入りの料理レシピを印刷して冷蔵庫に磁石で張り付けておくくらいか。
Re:いまどき (スコア:2)
子供がいると必要になるんでは
学校や習い事でいろんな配布物がPDFだったり写メだったりするので
Re: (スコア:0)
確かに配布物がPDFの場合も多いですが、記入が必要なものはちゃんと紙でも配られたので、
特に印刷の必要に迫られたことは無かったですね。
家族で共有しておいたほうが良いような告知系であれば、家族のグループにPDFで流せるので楽です。
定期的に印刷したのは孫の写真をプリントして寄こせ、というジジババからのリクエストぐらいでした。