アカウント名:
パスワード:
例えば,小さいときに診断できて安全な薬を飲めば治るとすると,どうなるでしょうか。とりあえず「治る」という表現が問題になりそうですが。
まさにADHDがその状態ですね。診断が可能で、お薬を飲んでいると人格が変わる。で、どういうことが起きているかというと、ある程度成長してから薬を飲み始めると、自己の同一性に悩むことになる。「薬を飲んでいない時の自分」と「薬を飲んでいる間の自分」、どちらが本当なのかと。
LGBTを小さい時に「変更」可能であれば、何も問題が発生しないでしょう。しかし、ある程度成長して(小学校高学年ぐらい?)からその薬を飲めば、ADHDと同様に、自己の同一性に(長ければ一生)悩むことになるのでは。
本当の自分など存在しない自己とは他者との間に巻き起こる運動
http://kokoro.squares.net/?p=7763 [squares.net]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
LGBTが安全な薬で治るとしたら (スコア:2, 参考になる)
例えば,小さいときに診断できて安全な薬を飲めば治るとすると,どうなるでしょうか。
とりあえず「治る」という表現が問題になりそうですが。
Re: (スコア:0)
まさにADHDがその状態ですね。
診断が可能で、お薬を飲んでいると人格が変わる。
で、どういうことが起きているかというと、ある程度成長してから薬を飲み始めると、自己の同一性に悩むことになる。
「薬を飲んでいない時の自分」と「薬を飲んでいる間の自分」、どちらが本当なのかと。
LGBTを小さい時に「変更」可能であれば、何も問題が発生しないでしょう。
しかし、ある程度成長して(小学校高学年ぐらい?)からその薬を飲めば、ADHDと同様に、自己の同一性に(長ければ一生)悩むことになるのでは。
Re:LGBTが安全な薬で治るとしたら (スコア:0)
本当の自分など存在しない
自己とは他者との間に巻き起こる運動
http://kokoro.squares.net/?p=7763 [squares.net]