アカウント名:
パスワード:
プログラムも使われるたびにお金払ってくれたらいいのにといつも思う。
マンガを自動生成するプログラムを作っては?
研修で作った資料とシステムが数年後全然別の部署で使われてたのを見てびびった。作成者の名前は全消しで。
個人事業主になって、そういう契約を結んで仕事をすればいいのでは?
そういう契約にすればいいだけ。かのMS創業者のウイリアムもIBMとのOS契約で買取ではなく個別使用料で契約買取では10万ドルだったが、個別契約は1件IBMのPCが売れる度に1ドル数十セントIBMの大成功によりMSは数千万ドルの利益が転がり込んできた
しかも、もとのOSは他社から2000ドルで買い取ったものだった
ウィリアムって誰?ってBGのことか。
API as a Serviceってそんな感じでは。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
いいなー (スコア:0)
プログラムも使われるたびにお金払ってくれたらいいのにといつも思う。
Re: (スコア:0)
マンガを自動生成するプログラムを作っては?
Re: (スコア:0)
研修で作った資料とシステムが数年後全然別の部署で使われてたのを見てびびった。
作成者の名前は全消しで。
Re: (スコア:0)
個人事業主になって、そういう契約を結んで仕事をすればいいのでは?
Re: (スコア:0)
そういう契約にすればいいだけ。
かのMS創業者のウイリアムもIBMとのOS契約で買取ではなく個別使用料で契約
買取では10万ドルだったが、個別契約は1件IBMのPCが売れる度に1ドル数十セント
IBMの大成功によりMSは数千万ドルの利益が転がり込んできた
しかも、もとのOSは他社から2000ドルで買い取ったものだった
Re: (スコア:0)
ウィリアムって誰?ってBGのことか。
Re: (スコア:0)
API as a Serviceってそんな感じでは。