アカウント名:
パスワード:
代表取締役がそう考えてるんだから、会社としてもそっちに舵を切る可能性が高いってことでしょ。別にスイッチ押したら人格が切り替わるってもんでもないんだから。
教科書レベルの経済の基本を勉強していないとこうなるんですかね。
会社は株主の物であって会社の経営方針を決めるのは株主総会です。とはいっても、勿論全ての案件を個別で投票していられないので、誰に権限を渡すかを決めることが多くなってるわけですが、最終的には株主の意見が反映されます。
代表取締役にそこまで力はありません。
親コメは会社の経営に言及しているのに対して、あなたは会社の所有の話をしており微妙に論点がずれています。詳しくは、所有と経営(支配)の分離について調べてみましょう。
もちろん所有者は経営者を解任することはできますが、解任するまでは取締役が経営者です。また株主総会でGAFAの基準にあわせることに反対するという決議をしていれば別ですが、おそらくしていないので本件については経営者がやりたいようにできます(もちろん株主がそれに反対して経営者を解任することも可能)
GAFAの基準にあわせることに反対する決議をしていたら、ごめんなさい。
だから今その権限を渡されてる本人の考えが経営に反映されるわけでしょ。この発言に関して緊急の株主総会が開かれるなんてことも聞かないし。そこまで力が無いなんてのは、次の定例で代取解任されてから言えること。
ワンマン社長じゃないんだから角川レベルともなれば取締役や執行役員が数十人レベルで居るでしょ
居たらなんなの?誰一人夏野に同調しないという前提?
え、ほかの取締役や執行役員は張りぼてかなんかだと思ってるの?
というか、なにその0か100かみたいな話極論でしか語れないなら議論に参加しない方がいいよ
夏野氏が財務担当役員ならあまり関係ないかもしれませんが、代表取締役である以上その言動はかなりの重みがあります。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
個人の発言? (スコア:0)
代表取締役がそう考えてるんだから、
会社としてもそっちに舵を切る可能性が高いってことでしょ。
別にスイッチ押したら人格が切り替わるってもんでもないんだから。
会社は株主の物です (スコア:0)
教科書レベルの経済の基本を勉強していないとこうなるんですかね。
会社は株主の物であって会社の経営方針を決めるのは株主総会です。
とはいっても、勿論全ての案件を個別で投票していられないので、誰に権限を渡すかを決めることが多くなってるわけですが、最終的には株主の意見が反映されます。
代表取締役にそこまで力はありません。
Re: (スコア:0)
親コメは会社の経営に言及しているのに対して、あなたは会社の所有の話をしており微妙に論点がずれています。
詳しくは、所有と経営(支配)の分離について調べてみましょう。
もちろん所有者は経営者を解任することはできますが、解任するまでは取締役が経営者です。
また株主総会でGAFAの基準にあわせることに反対するという決議をしていれば別ですが、おそらくしていないので
本件については経営者がやりたいようにできます(もちろん株主がそれに反対して経営者を解任することも可能)
GAFAの基準にあわせることに反対する決議をしていたら、ごめんなさい。
Re: (スコア:0)
だから今その権限を渡されてる本人の考えが経営に反映されるわけでしょ。
この発言に関して緊急の株主総会が開かれるなんてことも聞かないし。
そこまで力が無いなんてのは、
次の定例で代取解任されてから言えること。
Re: (スコア:0)
ワンマン社長じゃないんだから
角川レベルともなれば取締役や執行役員が数十人レベルで居るでしょ
Re: (スコア:0)
居たらなんなの?
誰一人夏野に同調しないという前提?
Re: (スコア:0)
え、ほかの取締役や執行役員は張りぼてかなんかだと思ってるの?
というか、なにその0か100かみたいな話
極論でしか語れないなら議論に参加しない方がいいよ
Re: (スコア:0)
夏野氏が財務担当役員ならあまり関係ないかもしれませんが、代表取締役である以上
その言動はかなりの重みがあります。