パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

JASRAC、結婚式での音楽利用に向けた著作権・著作隣接権使用料徴収の実証実験を行う」記事へのコメント

  •  一般的にこの手の包括契約は平均すると単品契約を個別にするより安い値段に設定されます。そうしないとだれも包括解約なんてしてくれないから。

     というわけで、値下げプランを用意しましたよってことでしかないと思うのだけど、これまでの相場がどうなってるのとか誰か検証してるんですかね?
     ざっくりぐぐった限りだと、結婚式で利用する場合、思い出アルバムスライドのBGMなどに利用する場合複製権、さらに挙式会場で流す演奏権の支払いが曲ごとに必要になるので手続き代行費用などもいれるとだいぶかかっているのではないかなぁと思いますが……。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward on 2019年09月05日 17時14分 (#3680931)

      ストーリー中にある2014年の記事のコメント欄だと複製1枚につき2,000円などとあるので、参加者にDVDを配る場合に10,000円で済むのは安心感があると思います。競争って大事ですね。その分、著作権者への分け前は減ると予想されますが、それは他の包括許諾も同じなので今更ですかね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        その程度の値段に目くじら立てるなら、素直に配布を止めれば良いだけですしね。

        あれ、貰ってもマジで困るんだわ。
        見直す事なんて先ず無いのに、捨てるに捨てれない。

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

処理中...