パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

信教の自由が侵されるおそれがあるとして京都仏教会がキャッシュレス決済に反対」記事へのコメント

  • by gonzo (38147) on 2019年07月01日 17時54分 (#3643694)

    支払方法の選択肢が増えるだけならいいのでは?

    どこにお賽銭やお布施を支払ったかを把握されたくないのであれば現金で払えばいいし、
    べつに気にしないような事例なら電子マネーで払ってもいいと思うし。

    「電子マネーのみ」というのは利便性や追跡の問題があるだろうけど、
    選択肢の一つとしてキャッシュレスというのを排除するのは過敏すぎると思う。

    でも、宗教に関連する方々は当然の懸案事項なのでしょうか?

    • by Anonymous Coward on 2019年07月01日 18時37分 (#3643755)

      選挙の投票でどこに投票したかの秘密が守られるように、病院の通院記録が守られるように、通信の秘密が守られるように、布施の記録も守られるべきって話じゃないかな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      個人の選択肢ではあるが、間違いを選ぶ可能性があるなら、そういう選択肢は用意しない方が良い。ずいぶんとお節介ではあるが、神仏に頼ろうとする人に対して、宗教家がお節介を焼くのは天性だとも思う。

      • by Anonymous Coward

        じゃあ高額寄付者の名前を柱にずらずら並べるとかそういうのもやめたほうがいいね
        後で後悔するかもしれないしね

    • by Anonymous Coward

      それぞれの記事には、「キャッシュレス決済の導入に反対する声明文を発表」「キャッシュレス決済を受け入れない方針」と書かれていますね。
      信教の自由が侵される恐れには対応していただけても、支払い方法の自由には対応していただけないのでしょう。

      • by Anonymous Coward

        出版社に原稿持ち込んで没にされたら言論の自由が侵害された!とか言っちゃうタイプの人ですか?

        • by Anonymous Coward

          京都仏教会は、全日本仏教会など他の宗教団体にも同様の対応を呼びかけると報じられています。
          持ち込まれた原稿を没にした出版社は、他の出版社にその原稿を没にするよう呼びかけないでしょう。

      • by Anonymous Coward

        宗教ってのは『選択肢の中の何を選択すれば良いかの指針を示す』事に依り成り立つものだからなあ。
        何でも自由って言うと宗教では無いわ。

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

処理中...