パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

HEVC Advance、動画圧縮技術「HEVC」の特許使用料についてコンテンツ配信に限り免除」記事へのコメント

  • 仕方ないから代わりに貼っとく

    ただし、H.265/HEVCについては、現状ではHEVC Advanceのほか、MPEG LAなど複数の特許プールや企業に特許使用料を支払う必要があるため、今回のHEVC Advanceの動きによって採用が進むかどうかは不明瞭であるようだ。

    HEVCは特許プールが少なくとも3つあって、特許プールとは何だったのかという地獄っぷり。

    • by Anonymous Coward

      グダグダしてたらav1にやられる、ってか、なんで関連に入ってないの?
      https://it.srad.jp/story/18/01/26/0457213/ [it.srad.jp]

      • AV1の成果の一つですよね、これ。特許の大半はMPEG LAが持ってるぽいので小さな勝利だけど。

        HEVC AdvanceはAV1使う所に請求するぞと脅す代わりに、コンテンツ配信はタダにするんでこっちを使ってくれと言っているように見える。

        AV1を担いでいる側も、映像配信はもちろん、ビデオ通話、リモートデスクトップみたいな奴にいちいち特許料を払いたくないと言う動機でしょうし、HEVCがタダで使えるようになるのが最も欲しい結果かと。

        結局の所、AV1も結局HEVC特許"問題"を回避できて無さそう。少なくともHEVC AdvanceとMPEG LAは請求するつもりとか。
        パテント許諾地獄に巻き込まれてるのは変わりがない事ぐらい担いでる企業もよく分かってる。
        ライセンサー側も基礎特許戦争で消耗するぐらいなら、周辺の技術の実装側で儲けたいでしょうし、こういう結果になるのがウインウインなのかもしれない。
        この調子で圧力かけりゃ、MPEG LAも似たような感じで折れて、上手いことHEVCで一本化されるかも。

        #で、問題は、普及さえすれば基本特許以外で儲けられる会社ではなく
        #テクニカラーの様なパテントで喰ってる会社だと思う
        #テクニカラー、HVEC Advanceのメンバーだと思ってたら、脱退してた…。揉めるぞこれは

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          で、テクニカラーはパテントライセンスビジネスを売り払うんだとか。
          https://www.technicolor.com/news/technicolor-agrees-sell-interdigital-... [technicolor.com]

          もう、わけがわからないよ。

          • by Anonymous Coward

            買収先インターデジタルじゃねえか。ワロタ!
            あの会社、自社できちんと技術開発してるんで、一口でパテントトロールと言い切るような存在じゃねーけど、知財で喰ってる会社なんで、徹底的にやりきる印象がある。

            こりゃ、あちこちで揉めそう。

            • by Anonymous Coward

              よく見たら、MPEG LAとHDMI関係の特許は買収対象に含まれていないらしい。
              ただ、そのMPEG LA関係とやらに、HEVCが含まれているのかどうか…。

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...