アカウント名:
パスワード:
自分は嫌だからそういうものは使わない。
PCのソフト(OSを含む)を使うことはないの?あれも使用権しか買えてないけど。
法的な話には興味がないが、PCのソフトなんて買いきりだろ。
ついこないだも古いノートPCが重くなってきたからWindows XPをクリーンインストールしなおしたが、何の問題もなく使えてるぞ。
しかしHomeエディションを自分で改造してProfessionalとして使うことは認められていない
ツッコミどころは>法的な話には興味がないが、PCのソフトなんて買いきりだろ。これそのものでは。このストーリーにおいて「買いきりだろ」と主張するには法的な話に踏み込まねば価値はなく、単に主観を述べるだけなら法的に反論される宿命。(買いきりだと思ってたら法的にはそうじゃない、ってのがゴロゴロしてるって話なんだから)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
嫌なら使わなきゃいい (スコア:0)
自分は嫌だからそういうものは使わない。
Re: (スコア:1)
PCのソフト(OSを含む)を使うことはないの?
あれも使用権しか買えてないけど。
Re: (スコア:0)
法的な話には興味がないが、PCのソフトなんて買いきりだろ。
ついこないだも古いノートPCが重くなってきたから
Windows XPをクリーンインストールしなおしたが、
何の問題もなく使えてるぞ。
Re: (スコア:0)
しかしHomeエディションを自分で改造してProfessionalとして使うことは認められていない
Re:嫌なら使わなきゃいい (スコア:0)
ツッコミどころは
>法的な話には興味がないが、PCのソフトなんて買いきりだろ。
これそのものでは。
このストーリーにおいて「買いきりだろ」と主張するには法的な話に踏み込まねば価値はなく、単に主観を述べるだけなら法的に反論される宿命。
(買いきりだと思ってたら法的にはそうじゃない、ってのがゴロゴロしてるって話なんだから)