アカウント名:
パスワード:
利用したことはありません。ありませんが、はじめからデータで販売してくれれば良いのに、とは思い続けています。
電子書籍は、とにかくどんなPCでも読みやすい形式にしてほしいねーと思うけど各社オリジナル形式ばっかりなので無視しています。
まあディスプレイ解像度が縦2000越えるくらいじゃないと紙面印刷には叶わないので漫画類はまだまだ紙媒体の方が優秀ですね。雑誌掲載時の状態を保存したくて自分で分解しスキャンしてみたこともあるけど、巨大な画像サイズ(3000*4000)でなら読みとれるふきだし外の書き文字も、ディスプレイで見やすいサイズ(1200*1600)に縮小したらつぶれて読めなくなるんだよねぇ……最初から電子書籍として売る前提で描かれている物ならそんなこともなくなるでしょうけど、いまのところweb公開のものはトーン無かったりとかかなり質が低いので、もっとがんばってほしいものです。
>まあディスプレイ解像度が縦2000越えるくらいじゃないと紙面印刷には叶わないので漫画類はまだまだ紙媒体の方が優秀ですね。
この間からAndroid携帯で電子書籍を幾つか読んでますけど。コミックスは確かに時々細かい字が読めないことがあったり、絵も一部潰れてしまってたりしますね。実体本より安かったりすればまぁいいかとも思うけど、同じ値段であのクオリティはちょっと哀しい。
小説とかのテキストだけのものは、リーダーで読むと一番小さいフォントで読んでも実体本で読むときに比べて一度に目に入れられる行数/文字数がかなり少ないので時々イラっとするときがあります。あ、この話なんだっけ?と前にさかのぼろうとすると実体本ならぱらっとめくれば良いところを。タップしてページ制御呼び出すか、地道にページを一枚ずつめくり続けるかでどちらもイラっとします。
会社によってはポイントが付いて微妙に安くなってる気もするけど、実体本でも書店によってはポイントが付くところがあるのでそんなに有利でも無いし。場所を取らないというのと、重さ気にしないで持ち歩けるくらいがアドバンテージかな。
読んでる途中にAndroid端末が勝手にrebootしたので、docomoに持ってったら故障だからと本体交換されて。アプリ再インストールしたら、購入したはずの電子書籍が無くなってたのもショックでした。読んだらイチイチトランクルームに仕舞っておかないと、そういうときには無くなりますとのことだけど。いきなりシステムが落ちたら事前にそれはできないなと思ったけど、権利者様の権利を守るためにはしょうがなさそうだ。
>利用したことはありません。ありませんが、はじめからデータで販売してくれれば良いのに、とは思い続けています。
一般人は組版ソフトを持ってないから、どっちにしても見れないんじゃないですかねぇ。
ってそういう話じゃないか。
漫画は欲しいけどスペース的な問題で断念していたものを、このサービスが出たおかげでもうかれこれ100冊ほど買って電子化している。自分でやるには初期投資がかさむし機材がじゃまだし、スキャン後の紙の処分も作業自体もめんどくさいので。出版社がはじめからまともなフォーマットで出してくれればもちろんそれを買うし、実際何冊か電子書籍を買ってみたけどまず解像度が低すぎるのでダメだ。何より音楽にしろ地デジにしろセキュリティ的な制限が嫌。アナログ時代みたいに気に入った場面だけ編集したりミックスして遊んだりしたいのに。懸念はばらままかれる事だろうし、一般ユーザーの利便性を損なうくだらない対策に金かける前に、違法にばらまく奴らを徹底的に取り締まる方向にはならないものか。
ある毎号DVD(映像のみ、データ無し、自動車雑誌)がついてくる雑誌を定期購読してるのですが、全ページ広告含めてベタ書きのPDFでいいから電子版を添付してくれと思ってしまいます。広告ついてれば文句無いでしょ、と
機械メーカに図面を販売しろといってもなかなか応じないだろうことは容易に想像できるだろうになんで、書籍とかCDは電子版を売れなんて言えるんだろう。
ほしかったら電子版を売っているものだけ買えばいいじゃない。
>機械メーカに図面を販売しろといってもなかなか応じないだろうことは容易に想像できるだろうに
設備買うときには機械メーカに図面を付けさせてますけど、想像するのは難しいですか。#購入仕様書にも書いてあるし。
いや、だから、洋書はわりと便利に電子版が購入できて読めるのに、日本語の書籍が無いから困っているという。
特許関連とかそもそも公開すらしていない機密情報が関係してくる機械図面と内容が有料とはいえ公開されている書籍やCDを同じレベルで比較すること自体にかなり無理がありますけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
はぁ (スコア:0)
利用したことはありません。ありませんが、はじめからデータで販売してくれれば良いのに、とは思い続けています。
Re:はぁ (スコア:2)
電子書籍は、とにかくどんなPCでも読みやすい形式にしてほしいねーと思うけど各社オリジナル形式ばっかりなので無視しています。
まあディスプレイ解像度が縦2000越えるくらいじゃないと紙面印刷には叶わないので漫画類はまだまだ紙媒体の方が優秀ですね。
雑誌掲載時の状態を保存したくて自分で分解しスキャンしてみたこともあるけど、
巨大な画像サイズ(3000*4000)でなら読みとれるふきだし外の書き文字も、ディスプレイで見やすいサイズ(1200*1600)に縮小したらつぶれて読めなくなるんだよねぇ……
最初から電子書籍として売る前提で描かれている物ならそんなこともなくなるでしょうけど、いまのところweb公開のものはトーン無かったりとかかなり質が低いので、もっとがんばってほしいものです。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:はぁ (スコア:1)
>まあディスプレイ解像度が縦2000越えるくらいじゃないと紙面印刷には叶わないので漫画類はまだまだ紙媒体の方が優秀ですね。
この間からAndroid携帯で電子書籍を幾つか読んでますけど。
コミックスは確かに時々細かい字が読めないことがあったり、絵も一部潰れてしまってたりしますね。
実体本より安かったりすればまぁいいかとも思うけど、同じ値段であのクオリティはちょっと哀しい。
小説とかのテキストだけのものは、リーダーで読むと一番小さいフォントで読んでも実体本で読むときに比べて一度に目に入れられる行数/文字数がかなり少ないので時々イラっとするときがあります。
あ、この話なんだっけ?と前にさかのぼろうとすると実体本ならぱらっとめくれば良いところを。
タップしてページ制御呼び出すか、地道にページを一枚ずつめくり続けるかでどちらもイラっとします。
会社によってはポイントが付いて微妙に安くなってる気もするけど、実体本でも書店によってはポイントが付くところがあるのでそんなに有利でも無いし。
場所を取らないというのと、重さ気にしないで持ち歩けるくらいがアドバンテージかな。
読んでる途中にAndroid端末が勝手にrebootしたので、docomoに持ってったら故障だからと本体交換されて。
アプリ再インストールしたら、購入したはずの電子書籍が無くなってたのもショックでした。
読んだらイチイチトランクルームに仕舞っておかないと、そういうときには無くなりますとのことだけど。
いきなりシステムが落ちたら事前にそれはできないなと思ったけど、権利者様の権利を守るためにはしょうがなさそうだ。
Re:はぁ (スコア:1)
>利用したことはありません。ありませんが、はじめからデータで販売してくれれば良いのに、とは思い続けています。
一般人は組版ソフトを持ってないから、どっちにしても見れないんじゃないですかねぇ。
ってそういう話じゃないか。
Re: (スコア:0)
漫画は欲しいけどスペース的な問題で断念していたものを、このサービスが出たおかげでもうかれこれ100冊ほど買って電子化している。
自分でやるには初期投資がかさむし機材がじゃまだし、スキャン後の紙の処分も作業自体もめんどくさいので。
出版社がはじめからまともなフォーマットで出してくれればもちろんそれを買うし、実際何冊か電子書籍を買ってみたけどまず解像度が低すぎるのでダメだ。
何より音楽にしろ地デジにしろセキュリティ的な制限が嫌。アナログ時代みたいに気に入った場面だけ編集したりミックスして遊んだりしたいのに。
懸念はばらままかれる事だろうし、一般ユーザーの利便性を損なうくだらない対策に金かける前に、違法にばらまく奴らを徹底的に取り締まる方向にはならないものか。
Re: (スコア:0)
ある毎号DVD(映像のみ、データ無し、自動車雑誌)がついてくる雑誌を定期購読してるのですが、
全ページ広告含めてベタ書きのPDFでいいから電子版を添付してくれと思ってしまいます。
広告ついてれば文句無いでしょ、と
Re: (スコア:0)
機械メーカに図面を販売しろといってもなかなか応じないだろうことは容易に想像できるだろうに
なんで、書籍とかCDは電子版を売れなんて言えるんだろう。
ほしかったら電子版を売っているものだけ買えばいいじゃない。
Re:はぁ (スコア:1)
>機械メーカに図面を販売しろといってもなかなか応じないだろうことは容易に想像できるだろうに
設備買うときには機械メーカに図面を付けさせてますけど、想像するのは難しいですか。
#購入仕様書にも書いてあるし。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
いや、だから、洋書はわりと便利に電子版が購入できて読めるのに、日本語の書籍が無いから困っているという。
Re: (スコア:0)
特許関連とかそもそも公開すらしていない機密情報が関係してくる機械図面と内容が有料とはいえ公開されている書籍やCDを同じレベルで比較すること自体にかなり無理がありますけど。