アカウント名:
パスワード:
タレコミにあるTechlandの文の元となったのはThe New York Timesの記事 Making TV Safer: Chinese Censors Crack Down on Time Travel [nytimes.com]のようですが、そこから更に情報源と思しき通知广电总局关于2011年3月全国拍摄制作电视剧备案公示的通知 [sarft.gov.cn]へリンクが張られています。私は中国語が分からないので機械翻訳と漢字を拾いつつざっと眺めてみたのですが、タイムトラベル
その記事の趣旨は、私の見る限りでは・各テレビ局が今期に製作した作品を、我々がチェックしたよ・でも作品のレベルが低すぎるだろ。生まれ変わり(笑)運命(笑)ミラクル(笑)神話がモチーフ(笑)・封建主義を賛美してるみたいなドラマとかふざけんな・伝統文化の発揚と、独創的なアイデアのこもった作品をお前らもっと作れよ。もうすぐ党設立90周年なんだし
と言うもので、タイムトラベルに関しては記載がありません。ただし、タイムトラベルを扱った今期一番のヒット作『宮』と言うドラマを念頭においているのは確定的に明らかであり、その意味では間違っておりません。
ちなみに、ニューヨークタイムズの記事は「タイムトラベルは駄目」ではなくて、「タイムトラベルを厳密に取り締まる」というタイトルとなっています。この微妙なニュアンスの違いを理解しないと、タブロイド紙のことを「日付以外は全部誤報」と勘違いすることに…それにしても「中国、タイムトラベル厳重取締り」と言うタイトルは、世界のクオリティペーパーである東スポの一面であってもおかしくない、すばらしいタイトルだと思います。ニューヨークタイムズを見直しました。
なんか東スポに書かれている情報はすべてがでたらめというような書き方ですが、そうですかね。そこそこ信頼できる情報もあると思うんですが。
日付、とか。(笑)
> そこそこ信頼できる情報もある
全部が嘘だったらそれだけで十分な情報量があります。嘘と本当とが50%-50%になった時こそ情報量が最小になります。
#私の同僚は、電車の車内で向かいの人が読んでいた大スポ(東スポの大阪版)で#ソ連崩壊という記事を初めて見たため、しばらくはソ連が崩壊したことが信じられなかったそうで…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
中国語の分かる方求む (スコア:1, 参考になる)
タレコミにあるTechlandの文の元となったのはThe New York Timesの記事 Making TV Safer: Chinese Censors Crack Down on Time Travel [nytimes.com]のようですが、そこから更に情報源と思しき通知广电总局关于2011年3月全国拍摄制作电视剧备案公示的通知 [sarft.gov.cn]へリンクが張られています。
私は中国語が分からないので機械翻訳と漢字を拾いつつざっと眺めてみたのですが、タイムトラベル
Re:中国語の分かる方求む (スコア:3, 参考になる)
その記事の趣旨は、私の見る限りでは
・各テレビ局が今期に製作した作品を、我々がチェックしたよ
・でも作品のレベルが低すぎるだろ。生まれ変わり(笑)運命(笑)ミラクル(笑)神話がモチーフ(笑)
・封建主義を賛美してるみたいなドラマとかふざけんな
・伝統文化の発揚と、独創的なアイデアのこもった作品をお前らもっと作れよ。もうすぐ党設立90周年なんだし
と言うもので、タイムトラベルに関しては記載がありません。ただし、タイムトラベルを扱った今期一番のヒット作『宮』と言うドラマを念頭においているのは確定的に明らかであり、その意味では間違っておりません。
ちなみに、ニューヨークタイムズの記事は「タイムトラベルは駄目」ではなくて、「タイムトラベルを厳密に取り締まる」というタイトルとなっています。この微妙なニュアンスの違いを理解しないと、タブロイド紙のことを「日付以外は全部誤報」と勘違いすることに…
それにしても「中国、タイムトラベル厳重取締り」と言うタイトルは、世界のクオリティペーパーである東スポの一面であってもおかしくない、すばらしいタイトルだと思います。ニューヨークタイムズを見直しました。
Re:中国語の分かる方求む (スコア:1)
なんだ、タイムパトロールですか。古典ですね・・・
やっぱり「もし共産党が結党されなかったら・・・」というIFモノを恐れているのじゃないかと思ったのですが。時代改変モノは日本でも少し前に流行りましたし。
東スポだって (スコア:1)
なんか東スポに書かれている情報はすべてがでたらめというような書き方ですが、そうですかね。そこそこ信頼できる情報もあると思うんですが。
日付、とか。(笑)
vyama 「バグ取れワンワン」
Re:東スポだって (スコア:1)
> そこそこ信頼できる情報もある
全部が嘘だったらそれだけで十分な情報量があります。
嘘と本当とが50%-50%になった時こそ情報量が最小になります。
#私の同僚は、電車の車内で向かいの人が読んでいた大スポ(東スポの大阪版)で
#ソ連崩壊という記事を初めて見たため、しばらくはソ連が崩壊したことが信じられなかったそうで…