パスワードを忘れた? アカウント作成
15831665 story
テレビ

私的録音録画補償金制度の対象機器に「BDレコーダー」が追加されることが決定 99

ストーリー by nagazou
結論ありき 部門より

文化庁は21日、記者会見を行ない、私的録音録画補償金制度対象にBlu-rayレコーダーを指定したと発表した(永岡文部科学大臣会見(令和4年10月21日)AV Watch)。公布日は10月26日。文化庁の提示した「著作権法改正案」に関しては、以前取り上げたようにパブリックコメントを募集していた

同日にその結果を公表しているが、2406件の意見が寄せられたという。公開された意見を見る限り、否定的なものや問題指摘などの意見が多かったが、AV Watchの記事によると「考え方(案)」からの修正は行なわれていないという(「著作権法施行令の一部を改正する政令案」に関するパブリックコメント(意見募集)の結果について)。永岡桂子大臣は同日の会見で、

「今回の政令改正にあたりましては、意見募集等を通じまして、国民の皆様方から様々なご意見をいただきましたが、著作権の保護と利用との調和をはかるという制度の趣旨と、当該機器の利用実態を踏まえまして、今回の決定に至りました」

と述べている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年10月24日 12時22分 (#4348933)

    BDレコーダーはおろかTVすら持っていないので自分には直接的には無関係だが、
    こんなので「国民の意見も聞いて考慮してます」なんて面をされるのなら最初からパブコメなんて募集せずに強行したほうがマシ

    悪に徹する悪人よりも善人を自称する悪人のほうがイラッとするのと同じ心境

    • こんなので「国民の意見も聞いて考慮してます」なんて面をされるのなら最初からパブコメなんて募集せずに強行したほうがマシ

      パブコメは元々反対表明の場ではありませんよ
      それを行うことでの想定外の弊害がないか国民に伺う場です

      # 認識に相違があるとすれば想定外=利権に不利益となる想定外のみという悪質運用だけ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      強行してもどっちにしろ怒るから相手にされないんだよ。金取るだけで善悪とかめんどくせー奴だなと思われてるよ。

    • by Anonymous Coward

      >BDレコーダーはおろかTVすら持っていないので自分には直接的には無関係だが、

      スルー力ゼロですね

  • by Anonymous Coward on 2022年10月24日 12時10分 (#4348929)

    録画離れ、円盤離れも捗りそう

    • by Anonymous Coward on 2022年10月24日 12時25分 (#4348936)

      物価高騰が続く中、彼ら(誰?)も収入増やそうとがんばってるね

      地上波テレビ放送コンテンツは各種配信でほとんど見られるようになってきたし
      わざわざローカルメディアに録画する人はほっといても減る

      親コメント
    • Re: (スコア:0, オフトピック)

      by Anonymous Coward

      そしてさらに日本は衰退していくのであった

    • by Anonymous Coward

      いまTVを録画して楽しむ人ってどれくらいるの?

      この件をネットでこの世の終わりみたいに絶叫して糾弾している人を見かける一方、その周りが全然盛り上がってないんで、
      「ふ~ん、ま、俺は録画なんてやらないからどうでもいいや」と大方はそんな感じじゃないかと思う次第。

      見方を変えれば、このご時世でも未だ一生懸命録画をしているような人達は、
      カジュアル層ではなくそれ相応の強い動機があってやっているのだろうから、
      多少これまでよりコストが掛かるようになっても、背に腹は代えられず、「離れ」ることは無いんじゃないかな。

      • by Anonymous Coward

        > いまTVを録画して楽しむ人ってどれくらいるの?

        最近のテレビは大抵録画機能が付いてるぞ

        • >最近のテレビは大抵録画機能が付いてるぞ

          BDに録画したり、円盤レンタルや購入して再生しない人たちはそれで十分そうですね。

          次は録画可能なテレビも私的録音録画補償金制度対象にするのかな。

          親コメント
          • >次は録画可能なテレビも私的録音録画補償金制度対象にするのかな。

            取り敢えず次のターゲットはiPodではないでしょうか(ある意味こちらも雪辱戦)
            おそらく政令変更(閣議決定)で行けるはずなので

            TV単体では録画出来ないので著作権法の方で機器の定義を変えないともめる気がします

            「新たな対価還元方策の検討に注力して参りたいと思っております」
            との事ですので、やる気は満々だと思いますし
            ある意味Mr.JASRACともいえる方が文化庁長官やっている限りこの流れは止まらないと思いますが
            親コメント
          • by Anonymous Coward

            次は録画可能なテレビも私的録音録画補償金制度対象にするのかな。

            録画可能なテレビも主流はUSBでの外付けHDD別売りですのでストレージそのものへの課金でしょうね
            ネット1回線1契約よりもあらゆるストレージへの下記のほうがおいしいですから

            # いや両方やるかアイツラなら

        • by Anonymous Coward on 2022年10月24日 13時27分 (#4348982)

          次に来るニュースは「私的録音録画補償金制度対象にHDDを追加する事を検討」ですかね。

          ・・・そういえば録画出来る云々書いてあるUSB外付けHDDが売られてるけど、既に対象だったりする?

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        概ねそのとおりだと思うけど、TV見てる(TV離れしない)層なら別に強い動機というほどの話でもないんでは?
        好きで取っときたい番組や時間的に普段は見れない番組、「カジュアル層」も普通にしてるでそ。
        俺も所用や家事で見れないときはする。TVつけることが少なくなって頻度的には年数回あるかってところだから内蔵HDDで済むけど、多い人だってたくさんいるだろう。

      • そうですね。今録画をある程度やってる人の大半は、IT機器の扱いが難しいか、ネット環境がショボくて配信を使えない人が多いし。

        それより問題視されてるのがデータ専用メディアを扱う店が減ってて、補償金付きの録

    • by Anonymous Coward

      TV を所有していないのであまり発言する権利はなさそうだけど・・・
      コンテンツは配信で見られるけど、 TV で放映されている CM は世相を表すというか、時間が経つと面白いんですが、そういうのがなくなっちゃうかもですね。無名時代の○○が出ていたとか、はやりの始まりとか、あんなのあったよねみたいなのが古い録画を見直すとみられたりして楽しいですが、放送時には邪魔だったなとも思い出しました。

      じじぃが語っちゃうと、♪スタイリースタイリーとかミョーな動きの運動器具の歌が耳に残っていたり、クリスマスエクスプレスでの深津絵里が音声がないのに「ばーか」と言っているようなシーンとか、バブリーな時期の自動車のきれいだったり奇抜だったりの CM は今見ても印象的だったと思います。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月24日 12時27分 (#4348938)

    頑張って古い商売の利権を確保してるうちに
    ユーザーは海外資本の動画サブスクに移ってく

  • by Anonymous Coward on 2022年10月24日 12時34分 (#4348945)

    BDレコーダーなんて買う人激減しているだろうに、更に売れなくなるね。

    • by Anonymous Coward

      どうせ需要自体先細りだろうし、早々と生産終了する口実が出来て万々歳かもよ。

      • by Anonymous Coward

        JEITA加盟各社でボイコットしてほしいな

  • by Anonymous Coward on 2022年10月24日 12時29分 (#4348941)

    補償金を出しているから、ダビング20まで緩和とかされても嬉しくないかも。

    • by Anonymous Coward on 2022年10月24日 12時38分 (#4348948)

      補償金を出しているから、ダビング20まで緩和とかされても嬉しくないかも。

      重複取りなんだから利権割増金とかに改称してくれればわかりやすくなるかも

      # うれしくはないが

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        酒税やらガソリン税やらに消費税かけて重複取りしてるのが改善されないように、おかみはそんなもん気にしませんよ。

    • by Anonymous Coward

      文化庁の議事録を読んでみると、コピーワンスやダビング10自体が消費者に複製を認めてやってるといスタンスだから、
      緩和はされないし、ダビング10不許可の設定で補償金を受け取る事例も今後発生するのではないかと思う。

  • by Anonymous Coward on 2022年10月24日 12時36分 (#4348947)

    ここ数年の出荷数を見ると縮小傾向にさらに拍車を掛けそう。
    https://www.jeita.or.jp/japanese/stat/shipment/index.htm [jeita.or.jp]

  • by Anonymous Coward on 2022年10月24日 12時39分 (#4348949)
    とあるBDデッキメーカーの開発会議にて

    部長 著作権が改正されてBDレコーダーにも補償金が課せられることとなった。次期モデルに関して何かアイディアはないか?」
    社員A ピックアップと記録媒体の距離を0.2mmに変更しましょう
    社員B デジタル-デジタルでの録画なので問題ないのでは
    社員C ビデオカメラをつければいいのでは
       「「「それだ!!」」」

    ということでいいのでしょうか?

    ついでにダビング10も解除しないと納得いかん気もするけど、デジタル放送をHDDにデジタル録画しているから関係ないということにしておこう。

    REM 「もうない」が出た時、ログアウトすると表示されるのはログインユーザー排除のためなんでしょうか。
    • by Anonymous Coward

      HDDレコーダーにPC用BDドライブ外付けできるようにしたら?

      • by Anonymous Coward

        BDドライブに録画できるテレビを作れば...

    • by Anonymous Coward

      BDドライブは再生専用でいいんじゃね? コピーして保存してるのは少数派だろ。

    • by Anonymous Coward

      社員C ビデオカメラをつければいいのでは
         「「「それだ!!」」」

      J( '∀`)し 「たけしー、ご飯よ~」

  • by Anonymous Coward on 2022年10月24日 12時43分 (#4348952)

    独裁とあまり変わらねーなおい

  • by Anonymous Coward on 2022年10月24日 12時44分 (#4348953)

    以前は東芝がやったけどすっかり弱ってしまって
    誰かがやる感じがないから
    このまま推し進められるのかね
    差し止めの仮処分ぐらいは
    先の裁判結果があるからあっさり出そうだけど
    裁判する気力が無いのがね・・・

    • by Anonymous Coward on 2022年10月24日 14時00分 (#4349000)

      たとえ100%勝てるとしても、BDレコーダーの市場規模と将来性を考えると割に合わないからいいやってなりそう。
      撤退するメーカーはあるだろうね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        サラ金過払いメソッドで、都度事後裁判で取り返した価格競争力で、競合他社を追い払って残存者利益を狙うとか。
        なお日本の場合は、特許を「自然法則の利用と技術的思想」に限定しているので、特許の対象外と思われる。

        • by Anonymous Coward

          サラ金過払いの場合は債務者がたくさんいるから個別に返還請求が必要だけど、
          この件の場合はメーカーが債務者で私的録音録画補償金管理協会が債権者、異議を申し立てるのは支払う前になるだろうからいろいろ違いすぎて話にならない。

    • by Anonymous Coward

      メーカーも、そこまでしてレコーダー事業を続ける動機が薄くなったのかもね。 日本のエレクトロニクス産業が没落して久しいし、海外資本のサブスクリプションで見てる人増えたし。

      • by Anonymous Coward

        日本のコンテンツ産業がエレクトロニクス産業の足引っ張ってるんじゃないですかね
        日本の音楽レーベルがネット配信に懐疑的で、やれDRMだなんだとか言ってるうちに
        アップルがアメリカの会社を説得して開始したiTunesストアを武器にiPod→iPhoneが世界制覇しちまったように

        • by Anonymous Coward on 2022年10月24日 14時50分 (#4349029)

          ビデオ(テープ)時代に、アメリカのコンテンツ産業から裁判起こされても自由を勝ち取ったSONYだったのに、
          CDのリッピングでは規制する側に回って、Appleに敗れたと。

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2022年10月24日 15時32分 (#4349054)

    以前に東芝との裁判で負けてんだろうに

    https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/572398.html [impress.co.jp]
    >「アナログチューナ非搭載DVDレコーダは、著作権法施行令第1条第2項第3号の“特定機器”に該当しない」

  • by Anonymous Coward on 2022年10月24日 15時40分 (#4349061)

    アマプラとかでええやん

typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...