パスワードを忘れた? アカウント作成
15778889 story
変なモノ

ミャクミャクの二次創作ガイドライン公開 46

ストーリー by nagazou
割と自由度高い 部門より
ネットではミャクミャク様などの愛称で定着しつつある日本国際博覧会(大阪・関西万博)公式キャラクターの「ミャクミャク」。2025年日本国際博覧会協会はミャクミャクに関する二次創作ガイドラインを公開したそうだ(大阪・関西万博公式キャラクター二次創作ガイドライン[PDF]ITmedia)。

このガイドラインによると、非営利な目的でファンアートや動画、グッズを作成することを認める内容となっている。禁止事項としては二次創作物の営利目的で販売・配布、ミャクミャクやその二次創作物を中傷に使用すること、宗教や政治など特定の思想や信条の批判・助長に使ったりすることなどが挙げられている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 今の御時世そうなりますね。

  • by Anonymous Coward on 2022年09月05日 15時13分 (#4319069)

    という思想を広めるために使うのもだめですか?

    • by Anonymous Coward

      という思想を広めるために使うのもだめですか?

      くしゃがら「広める方法ないいのがあるよ」

  • by Anonymous Coward on 2022年09月05日 15時32分 (#4319091)

    という方向に落ち着きつつあるのかな

    黙認する権利者に絡む通報厨や権利者指摘厨は引き続き許されないが
    それは創作者側の不備か権利者側の不備かといえば権利者のデューデリだと

    • by Anonymous Coward on 2022年09月05日 15時43分 (#4319107)

      二次創作は、原理原則に従えば著作権違反。それを権利者があえて見逃すことで、あらたな文化に発展した。

      ただし黙認するにも限度ってものがあるので、じゃあ逆鱗までの距離がわかるようなガイドラインを示しましょう、という流れですね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        どちらかというと、害悪通報厨の増加が問題化して対策されたという風に見えるけど
        最初から「原理に原則に従えば~」などという状況ではなかった

        • by Anonymous Coward

          犯罪者が通報厨を問題にしてらw

          • by Anonymous Coward

            いやほぼ通報厨の問題だよ。
            目に余る、問題のある二次創作はガイドラインがあろうがなかろうが権利者側は動く。
            全面禁止にしない事を「あえて見逃す」というのならそうだが、
            大体のとこは「見えないものはないのと同じ」で、あえてとすら意識していなかった。
            (公式にかかわった人間の扱いが厳しめなとこはある。Kとか。)
            昨今は市場が可視化してきて権利云々がうるさくなってきたので、「権利者側がまきこまれないために」ガイドラインで予防線貼ってる。
            二次創作でも個人の創作を積極的に規制したいと思ってる権利者は、日本ではほぼいない。
            #むろん、まれにいる

      • by Anonymous Coward

        正確には公開することで侵害となりますね。
        私的利用については制限はないので。

        • by Anonymous Coward

          私的利用の属性で許容されていた行動が大規模化して、私的って何だっけみたいになった状況だよな。
          私的である、公的である、商業的である、犯罪的であるを親告罪の原則から権利者が定義するのが「ガイドライン」なんだろうな。

    • by Anonymous Coward

      ちゃんと創意のある二次創作なら界隈を盛り上げるのに役立ってくれる一方、同じ二次創作でもグッズ専門サークルみたいなのは害になるから潰す必要があって、その落とし所ですな。

      業者を使って量産できる低価格なものや、本家が出しているのと同じカテゴリのグッズは、営利とされる可能性が高いと考えておくのが吉。

  • by Anonymous Coward on 2022年09月05日 17時46分 (#4319238)

    禁止事項としては二次創作物の営利目的で販売・配布、ミャクミャクやその二次創作物を中傷に使用すること、宗教や政治など特定の思想や信条の批判・助長に使ったりすることなどが挙げられている。

    薄い本的内容でうpするのは該当するとは書いてないのか

    # 掛け算とかだと信条になってくるのだろうか

    • by Anonymous Coward

      (5) 公式キャラクターや大阪・関西万博のイメージを損なうこと、または二次創作物の創作
      者などの第三者の名誉声望や品位等を傷つけること

  • by Anonymous Coward on 2022年09月05日 19時07分 (#4319287)

    様をつけろよデコ助野郎ぉ!

    # NHKがまた謝る展開

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...