パスワードを忘れた? アカウント作成
15756658 story
EU

ドイツでOPPOのスマホ販売停止、他国へ影響の指摘も 17

ストーリー by nagazou
追放 部門より
中国のスマートフォンメーカーであるOPPOが、ドイツ国内でのスマートフォン販売事業から撤退したことが報じられている。ドイツのミュンヘン第1司法裁判所が7月初旬、Nokiaとの通信技術に関する特許をめぐる裁判で、Nokia側の主張を認める判決を下したためだ(WirtschaftsWocheAndroid PoliceOPPOラボすまほん!!)。

この判決では、4G関連の技術に関する特許をOPPOが無断で使用しているとされ、OPPOおよび同社のサブブランドであるOnePlusに対して、販売禁止措置命令をおこなっているという。その後、OPPOはドイツ向けに展開していた販売ページを削除、撤退を余儀なくされたとしている。市場調査会社Canalysによれば、両社はドイツで10%以上の市場シェアを占めていたという。今回のドイツの判例は他国にも影響を及ぼす可能性があるとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年08月12日 18時14分 (#4305904)

    なあに平気、Aliexpressなんかで買うから

    # あちらさんに技適みたいな制度があるかは不明

    • by Anonymous Coward

      CEマークがついてないと罰則付き違法よ。
      輸入してきたものはChinese Exportかもしれないが。

    • by Anonymous Coward

      OPPOはHuaweiのスキを突いて拡大したイメージなので、中国系メーカーに限らずまた安いメーカーがが出てくればそっちに流れそう。

    • by Anonymous Coward

      まだドイツだけだそうだから、今のうちはEU圏内の他国から買えるんでない?

      Aliでスマホ買ったら、まず本物が届くかどうかが賭けだし、本物のように見えるものが届いても、
      変なマルウェアが仕込まれているんじゃないかとか、落ち着かん。

    • by Anonymous Coward

      特許の実施権はエンドユーザーに請求することも出来ます。

      技適みたいな制度はどこの国にもあります。
      米国のFCC、欧州のCEは日本における技適です。
      単に日本の市場規模が小さいのでグローバルに売りたいメーカーが対応しないだけです。(日本がグローバル市場とみなされていない)
      そもそも、グローバル市場として対応してもらえる地域が米国(FCC)、欧州(CE)、中国(CCC)だけなんです。
      他の地域は全てローカル市場扱いで、それぞれの地域に売りたいときだけそれぞれの地域の適合認証に対応します。

      これで技適廃止論の馬鹿さ加減が分かったでしょうか。

      • by Anonymous Coward

        > これで技適廃止論の馬鹿さ加減が分かったでしょうか。
         
        えっ、なんで?
        自分でスマホも作れない少市場なんだから、邪魔になる技適は廃止してグローバルな規格に準拠すべきでは?

        • by Anonymous Coward

          電波法による規制もなしに移動体通信事業が成立するわけないでしょ。

  • by Anonymous Coward on 2022年08月12日 20時35分 (#4305970)

    > OPPOおよびOnePlusが今後もドイツでスマートフォンを販売するには、Nokiaに対して端末1台につき2.5ユーロ(約342円)を支払いライセンス契約を締結する必要があり、さらにこれはドイツ国内だけでなく世界で販売されるすべての端末を対象とするよう求められているとのこと。

    EUは世界の中心だから、EUだけじゃなくて世界での販売に対して効力を求めるわけだな。
    またEUがEU外の会社から、市場を売る代わりにチャリンチャリンやろうとしたら、撤退されたのか。
    保護貿易の極み。

    • by Anonymous Coward

      確かに相場からすると高い気はするし、今後も難癖つけられそうではあるが、それだけで撤退するのは謎だね。EUの保護貿易は今に始まったことではないし、それでも
      参入したのは何かしらの勝算があったからのはず。元々ジリ貧だったのか、イメージ悪化で今後の収益性が期待できなくなったと判断したのか、あるいは他にも突かれると痛いところがあるのか。やはりGDPRだろうか。

      • by Anonymous Coward

        10%の市場シェア、供給量(200万)が蒸発するって・・・、ガスに続いてスマホまで不足するって、ドイツはどうなるんだろう。
        まあ、多分、Oppo側は供給不安(と他国の逆転判決)を梃子に政治介入でライセンス料踏み倒し(かドイツ国内販売に限定など)を狙っているんだろうけど。(ただ単に、悪あがきしているだけかなと思う。負け戦する前に降伏できるような頭がないんだろう。(敗北の責任の押し付け合いと先送りしているんだろうな、と思う。どこかの国の戦争の歴史(陸軍が悪い、海軍が悪い)を思い出す。))
        要するに、供給不足になれば、相手が譲歩するって考えているのさ。

        >EUは世界の中心だから、EUだけじゃなくて世界での販売に対して効力を求めるわけだな。

        「租税回避地は認めんぞ!」って考えだと思う。ずるーいことして、税金踏み倒すのは、大企業あるあるですから。

        • by Anonymous Coward

          ガスと違ってスマホは代わりの調達先がある。古いの使ってもいいし。

          • by Anonymous Coward

            ガスも代わりがあると思ってた。過去形。

        • by Anonymous Coward

          余らせたスマホがどこかの市場で売れれば、どこかの市場から押し出された分がドイツに帰ってくる。

        • by Anonymous Coward

          うーんどっちもずるいからお互い様だね

    • by Anonymous Coward

      まず、引用するならどこからの引用かちゃんとわかるようにしような。 すまほん!! [smhn.info]からの、引用やね。

      それで、他のメディが「OppoがNokiaの4G関連の特許を侵害している」と書いているなか、そこだけ

      Nokiaとの5Gテクノロジーに関する特許をめぐる裁判にあります。

       以前からNokiaは、5G関連の技術に関する特許をOPPOが無断で使用しているとして、同社に対して訴訟を起こしていました。...

      なんて書いてるところの話なんか、あんまり真面目にとらない方がいいぞw

      で、その記述をどう読んだら「またEUがEU外の会社から、市場を売る代わりに

    • by Anonymous Coward

      別に嫌ならドイツで商売できないだけ。
      アメリカだって中国だってやってるじゃん、いやなら締め出す外交。

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...