データ共有に同意しない場合、スマートテレビ「スマート」な部分が使用不能に
タレコミ by taraiok
taraiok 曰く、
TechDirtの読者であるOldlad氏は、2年前に販売されたLG製のスマートTVを使用していた。このテレビは今年の5月にファームが更新されたそうだ。ファームのダウンロード後に表示された新しいプライバシー・ポリシーには、他人と情報を共有するという項目が含まれていたことから、同氏はプライバシー・ポリシーに同意しないという判断を行った。その結果、これまで使用できていたテレビのネットワークを必要とするBBCのIplayerやSkypeといった機能が使用不能になったという(TechDirt、CONSUMERIST、slashdot)。
確かにLG側はこうした処理を行う権利を所有している。しかし、プライバシーポリシーの第三者との情報共有を不満に感じる部分に納得できないだけで、多くの機能が使えなくなることはおかしいのではないか、という課題を提示している。なお、LG製のスマートTVは以前、ユーザー設定を無視して視聴履歴を送信していたことが判明している。
データ共有に同意しない場合、スマートテレビ「スマート」な部分が使用不能に More ログイン