パスワードを忘れた? アカウント作成
12825161 story
音楽

Led ZeppelinのStairway to Heavenが著作権を侵害したと主張する裁判、陪審団は似ていないと判断 34

ストーリー by headless
判断 部門より
Led Zeppelinの「Stairway to Heaven (天国への階段)」がSpiritの「Taurus」の著作権を侵害したと主張する訴訟の公判が米国・カリフォルニア州の連邦地裁で23日に開かれ、陪審団は著作権を侵害しているといえるほどの類似性は認められないとの判断を示した(Ars Technicaの記事The Vergeの記事Pitchforkの記事Hollywood Reporterの記事)。

この裁判はStairway to Heavenの冒頭から続くギターのアルペジオがTaurusの曲中で聞かれるアルペジオに似ているとして、SpiritのギタリストでTaurusを作曲した故Randy Wolfe氏(Randy California)の遺産管理人が2014年にLed ZeppelinのメンバーやWarner Musicなどを訴えたもの。

Taurusは1968年、Stairway to Heavenは1971年にリリースされた。1968年にLed ZeppelinはSpiritの前座としてツアーを回っていることから、Led ZeppelinのJimmy Page氏とRobert Plant氏がTaurusを聴いてStairway to Heavenを作曲したと原告は主張している。いずれも40年以上前の話だが、2014年にStairway to Heavenを収録したアルバム「Led Zeppelin IV」のリマスター版が発売されたことが訴訟のきっかけとなったようだ。

Page氏らはTaurusを聴いたことがなかったと証言したが、陪審団はPage氏らがStairway to Heavenを作曲する前にTaurusを聴いていたことを認めたうえで、著作権侵害が成立するほどの類似性はないと判断している。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ちょっと話がゴタゴタしてるから、ググるならwiki読むなりしてほしいけど
    さすがにこの件は共に聞いた曲が同じというだけではなぁ…かなり無理筋っぽくて
    弁護士の話題作りじゃねーかって思うよ。なんたって今までその曲を収録した
    ベスト盤だろうとリマスターだろうと既にあって、もうZeppelinなんて

    リマスターやベストを思い出した様に出し続けてファンから金を回収するフェーズ

    にとっくの昔に突入してるからね。そんななか2014年のリマスターが
    発売されたのがきっかけって、なんかオカシイよね。

    • by Anonymous Coward

      ジミー・ペイジ自身が大々的に宣伝活動してたからじゃね?
      これまでの再発の中でも積極的にやってたよ

      • ここらへんの権利関係ってミュージシャンって
        結構いい加減と思いきや、ジミー・ペイジ自身
        結構前から曲の著作権管理とかやってるっつーか
        ほとんどメンテナンスモードになってたと思ったので…

        そういう人に喧嘩売るって負けて元々、とりあえず
        訴え起して有名になっちゃるって感じしかしないんですよ

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          その前の発言と、前提が正反対になってるよ。
          「とにかく嫌い」「とにかくヤだ」ということなんでしょうか。

      • by Anonymous Coward

        訴えられたらネゴシエイト決裂したらショウタイムってやつだ。

  • by Anonymous Coward on 2016年06月26日 18時16分 (#3036501)

    結局ステアウェイ・トゥ・ヘブンが単行本でメイド・イン・ヘブンに変わったのはなんでなんだぜ?

  • いますね [tripod.com]。

    # ぉぃぉぃ(;´Д`)

  • by Anonymous Coward on 2016年06月26日 17時56分 (#3036488)

    死人に権利無し
    というのは乱暴で問題はありそうだから
    遺言で指定されるか三等親以内の相続者に限定したらいいのに。

    • by tamago915 (19926) on 2016年06月26日 22時45分 (#3036629) 日記

      >三等親
      「頭身」と「親等」を間違う話はよくあるけど、そもそもどうやって変換したんだろう?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        勘違いしただけだろ。いちいち難癖つけんなよ。

        • by Anonymous Coward on 2016年06月27日 8時55分 (#3036760)

          枝葉末節のあげ足取りでしか自己主張出来ないオヤジは居るよね
          会議でやられると議事進行が停まってすげー邪魔

          親コメント
          • by Ryo.F (3896) on 2016年06月27日 9時27分 (#3036772) 日記

            まあ、そりゃそうだ。

            けど、会議資料にスペルチェックもかけない情弱も、それはそれで問題な気がするけどな。
            # MS Officeの赤波下線、なんの意味と思ってるんだろ?

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              変換できない「三等親」を無理やり入力する人と似たようなことを考えているのでは。

          • by Anonymous Coward

            hylom「せやな」
            headless「ほんまそれ」

        • by Anonymous Coward

          単に勘違いしただけなら「さんとうしん(←なぜか変換できない)」だから疑問なんだろ。

    • by Anonymous Coward

      著作者人格権は死んだ本人に代わって侵害を主張できるのは子か孫に限定だな

      • by Anonymous Coward

        遺産管理に出しただけで、権利が主張できなくなるっているのもすごい意見だけど、今回の件で、著作者人格権がなぜ絡んでくるのか、全く分かりませんでした。

    • by Anonymous Coward

      そうすると権利消滅目的の殺人が起きる

      • by Anonymous Coward on 2016年06月26日 22時28分 (#3036619)

        だから発表後XX年とか固定にすればいいんだよ。
        作品の権利と作家の寿命をリンクさせるなんて本来ナンセンス。

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        別に今でも遺産目当ての殺人なんて珍しくもないけど相続制度を廃止しようという話にはならないし別にいいのでは
    • by Anonymous Coward

      その場合法人著作権者の著作権有効期間を、人間より短くしなければ、不公平となる。

  • by Anonymous Coward on 2016年06月26日 18時50分 (#3036511)

    ・主和音はほぼ同じに聞こえる
    ・テンポは似ている
    ・アルペジヲを奏でている楽器種別はほぼ同じ

    程度には同じアルペジオだが、聞いたら「違うわ」程度には違う。
    素人の陪審員(もしくは、素人の陪審団を納得させる弁護士の理屈)はどやって「違う」って定義したんだろ。

    • by Anonymous Coward on 2016年06月26日 19時48分 (#3036537)

      ベースラインが半音下降するコード進行とか、ギターのアルペジオとか特に独創性があるとはいえない。
      要はよくありがちなもの。
      Stairway to Heaven はアルペジオのトップノートが独自のメロディーを奏でており、そこに高い独創性がある。
      Taurus じゃ楽器屋の試奏で「禁止!」とか言われるようにはならないから。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      「違う」ではなくて、「同じとは言えない」ね。

      >聞いたら「違うわ」程度には違う。
      という曲について、原告側が盗用を示して、素人の陪審団を納得させないといけない。

    • by Anonymous Coward

      似てるのは「Taurus」 [youtube.com]の途中から出てくるアルペジオと「Stairway to Heaven」のイントロのアルペジオで、
      確かに「Stairway」のそれは印象的ではあるんだけど、曲の一部を取り出したらどんな屁理屈でも繰り出せると思うんだけど。
      逆に言うと同じ理論で「違う」という結論が出ておかしくない案件だと思う。

      • by Anonymous Coward

        記念樹事件で既にその屁理屈が認められているわが国では
        コード進行似てるだけでも侵害認定されそう。

  • by Anonymous Coward on 2016年06月26日 19時05分 (#3036517)

    本題とやや関係無いんだが
    イーグルスは拓郎をパクったのだろうか

    メロディも主題も似ていて発表時期も近いが
    普通はそんな可能性考えないよな

  • by Anonymous Coward on 2016年06月27日 13時42分 (#3036872)

    いままでずっとRed Zeppelinだと思ってた。

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...