パスワードを忘れた? アカウント作成
11993181 story
アナウンス

大幸薬品、「ラッパのメロディ」サウンドロゴを音商標として登録出願 39

ストーリー by headless
商標 部門より
4月1日から改正商標法が施行され、音や色彩が単独で商標登録できるようになったことを受け、大幸薬品では正露丸のCMでおなじみの「ラッパのメロディ」サウンドロゴなどの音商標の登録を出願したそうだ(ニュースリリース: PDFねとらぼの記事47NEWSの記事)。

大幸薬品が「ラッパのメロディ」を正露丸のCMで使い始めたのは1951年。製品パッケージに描かれるラッパのマークを想起させるものとしてラジオCMで使用したのが始まりだという。大幸薬品では2004年に香港で「ラッパのメロディ」の音商標を登録しており、日本が2番目になるとのこと。同社では「ラッパのメロディ」のほか、クレベリンのCMで使用している「クレベリン」という歌詞の付いた音の登録も同時に出願している。

改正商標法では色彩や音のほか、文字や図形等を変化させる「動き商標」や「ホログラム商標」、文字や図形等の標章を商品等に表示する位置を特定する「位置商標」の登録が可能となっている。久光製薬も「ヒサミツ」という歌詞の付いたサウンドロゴを出願するなど、初日から大企業の出願が相次いでおり、4月1日15時時点で出願件数は200件を超えているとのことだ(時事ドットコムの記事産経WESTの記事)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年04月04日 11時51分 (#2790723)

    正露丸のラッパのメロディーって、大幸薬品が作ったモノじゃなくて、元々は旧日本陸軍・海軍の食事の合図じゃなかったっけ???

    • by Anonymous Coward on 2015年04月04日 12時13分 (#2790729)

      商標は特定の商売分野のそのマークを使いますという意味なので
      著作権なんかとはちょっと違う

      親コメント
    • い・ま・は、日本陸軍・海軍が食事の合図として使う予定が無さそうだから大丈夫じゃない?

      # 「我が軍」が今後、どういう合図をするかは知らないけど。

      親コメント
      • 食事の合図ってのが本当だとすると、
        パブリックドメイン的なものを私企業が登録できてしまうってとこになってしまう。

        クラッシック音楽のポピュラーなフレーズとかも登録してOKってことになってしまうのでは?
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          パブリックドメインだからって、即座に拒絶理由にはならなかったような。
          ・薬務との関係で十分な識別機能がある
          ・公序良俗に反さない
          という範囲ならできるのでは?

          ※当然、登録された分野以外での使用は可能で、周知性があるような先使用も継続して利用可能。

        • by Anonymous Coward

          通常、歌謡曲やクラシック音楽等については、自分と他人の商品等を区別するために使用するための商標としてではなく、BGMとして流される楽曲として認識されることが多いものですから、原則識別力が無いものとして商標登録されません。

          というわけで 今後は自分で調べてください

        • by Anonymous Coward
          パブリックドメイン的なものを私企業が登録できてはいけないことになったら、OSに窓とか林檎とかつけられなくなっちゃうでしょ。
      • ここ数年で変わっていなければ
        少なくとも、空自は使ってる
        あれは別物なのかな?

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年04月04日 14時12分 (#2790784)

        防衛大学の食事の合図として使っていたような…

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        先日所さんの番組みてたら自衛隊が食事の合図としてた曲がまさにこの曲でした。

    • by Anonymous Coward on 2015年04月04日 12時45分 (#2790746)
      せっかくだから征露丸に名前戻したらいい。
      親コメント
    • 「出願した」であって「登録された」じゃないから、登録できないと判断されれば却下されるでしょ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      いまそのメロディーを食事の合図に使われると、おなかの調子が狂ったり、カレーを食べづらくなるかもしれない。

  • by Anonymous Coward on 2015年04月04日 12時51分 (#2790751)

    あーらよ、出前一丁~ とか。
    キダ先生大活躍な気が。お金にはならないんでしょうけど。

    • by Anonymous Coward
      「浪速のモーツアルト」という称号があるんです。金など瑣末な事。
      • by Anonymous Coward

        モーツアルトは結構金に困っていたんだよね。特に晩年。

  • by Anonymous Coward on 2015年04月04日 14時49分 (#2790791)

    一音だけのプレイステーションとか、普通に目覚まし音でしかないビックカメラとか。

    • ピポッとかポーンとか・・・・・
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年04月04日 15時08分 (#2790798)

      いや、登録できるでしょ?なんで「目覚まし時計の音」から「ビックカメラ」を思ったの?

      君が「目覚まし時計の音」を聞くと、「ビックカメラ」が思い浮かぶからでしょ。つまり「目覚まし時計の音」には「ビックカメラ」を宣伝する効果があるということこれは保護に値すべき財産。ライバル会社が真似したらそれはフリーライドになる。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        リパブリック讃歌とかってあらゆるものに使われてるから識別力なしで登録できないんだろうな。ヨドバシは選曲誤ったな。
    • by Anonymous Coward on 2015年04月04日 16時31分 (#2790816)

      ビックカメラのは目覚まし時計ではなくてポケベルの呼び出し音

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      一音? 和音でしょ?
      音色なども加味すれば充分商標としての権利を得られそうだけど。

      本当に一音だけだと厳しいとは思うが、商標は著作権とは異なるからジャンルが異なれば使えるはずだし、その分野でユニークと認知されてれば許可されるんじゃないのかな。

      #逆に、一音だけの音楽に著作権が得られるのかどうか、気になりますね。
      #あるいは、「4分33秒」に著作権は認められるのだろうか? とか。譜面には著作権ありそうだけど、演奏に対してはどうなんだろ。

    • by Anonymous Coward

      ビックカメラのアレは、目覚ましではなくポケベルです。
      そして昔からよく、CMにポケベル音を使うなと言う内容がアンケート葉書に記載され、
      また社内にお客様の声として貼られていました。
      本当かはわかりませんが、医師だと名乗る方からの回答が多くて印象深かったです。

      #ひょっとしたらもうポケベル知らない世代だったり・・・?

  • by Anonymous Coward on 2015年04月04日 20時44分 (#2790936)

    一方ではナムコの往年のキャラクター、「オープン化」へ [srad.jp]なんてのもあるのにね。

    パックマンのサウンドエフェクトだとどこまで認められるんだろう?
    間違いなくあるレベルでは認められると思うのだけど。

    オープニングのファンファーレ?くらい?
    BGM(?)くらい?
    ドットを食う音位短くてもOK?

    • by Anonymous Coward
      オフトピですけど、 google の今年のエイプリルフールネタのパックマンとか、許諾とったんだろうなと思ったのですが、関連してるかもしれませんね。
typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...