パスワードを忘れた? アカウント作成
11639461 story
アニメ・マンガ

スクエニ、同社が刊行した漫画内での著作権侵害問題でSNKプレイモアを提訴 83

ストーリー by hylom
新たな展開 部門より
insiderman 曰く、

先日、「人気漫画内に無断で同社のゲームを描いたとして、SNKがスクエニを告訴」という話題があったが、これに対しスクウェア・エニックスがSNKプレイモアに対し、債務不存在確認請求訴訟を大阪地方裁判所に提起した(スクウェア・エニックスのニュースリリース)。

当社としましては、上記の刑事告訴を受け、被告が主張するような著作権侵害の事実がないことの確認を求めて本件訴訟の提起に踏み切ったもの

とのことで、スクエニ側は著作権侵害を行っていないと主張する方針のようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2014年10月08日 21時01分 (#2690619)

    http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233028195/ [2ch.net]
    大企業スクエニ法務部、弁護士もつけていない一個人相手に逆転敗訴
    http://blog.livedoor.jp/yoshy2k7/archives/51366620.html [livedoor.jp]

    スクエニが合理的な判断の下に行動していると仮定すると真実を見失うかもしれない。
    真実はもう、本当に、どうしようもない、アホみたいな事情かも知れんね。

    • by Anonymous Coward

      スクエニというよりエニックスでは。
      中古ゲームの訴訟でも墓穴掘ってましたし。
      キャラクター商売やってる会社は気が気でないだろうなぁ。
      変な判例が出来てしまうと…

  • by poquitin (42421) on 2014年10月08日 19時01分 (#2690568)

    あのような形での漫画への登場は著作権違反にあたらないという主張なのか
    スクエニはなんらかの正しい著作使用権を持ってるという主張なのか、どっちなんだろう
    あれだけ全面的に使っていて前者だと結構苦しいんじゃなかろか

    • by Anonymous Coward on 2014年10月08日 21時39分 (#2690651)

      スクリーンショット一枚でもそれを元に圧力かけて来ると言う話もあるスクエニが、引用の範囲を拡大させるような訴訟を行うとは思えませんけど。
      それやったら自分が失う物の方が大きいんじゃないですか。
      理論的にどうってよりも、これからは何を主張するにも「あんな訴訟してたのに」って舐められてしまいますし。

      何か、口約束であるとか、許諾を得ていた事を間接的に証明するつもりなのでは?
      書類という形では存在しなくとも、お互いの担当者が行き来してた事実であるとか、外見的に許諾を受けていないと説明の付かない関係があった、みたいな形で。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2014年10月09日 0時31分 (#2690731)
        2社の間だけならそんなごまかしの余地もあるかもしれんけどさぁ

        http://www.sankei.com/west/news/140901/wst1409010067-n3.html [sankei.com]

        また、「バーチャファイター」などのゲームが使われた「セガ」(同)は、担当者によると、約2年前にスクエニ社が申請にやってきた。しかし、すでに連載は始まり、一部のキャラクターが無断で使用されていたため、セガ社は「厳重に抗議した」。

        https://twitter.com/sakumariko/status/496839664410435585 [twitter.com]

        たぶん告発受けたからだと思うけど、少し前にウチにも謝罪文来てるので、他のメーカーも軒並み無許諾だと思う。編集部は何をしてたのかしらね。

        (ハドソン「桃太郎活劇」関連)

        あっちこっちやらかしまくってる上に「謝罪文」のような証拠が渡ってるわけだよな
        これで「SNKさんからは許諾をいただいてました!証拠は何もないです!」とか言うのか? 言ってしまうのか?

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年10月09日 4時20分 (#2690762)

      前者で押し切るのは恐らくないと思う
      著作物の利用は認めつつも『業界慣習に基づいた権利処理の最中であり、一方的な侵害ではない』と主張しそう

      1 .SNKプレイモアとの交渉の場は再三設けてた(実際は無茶な要求だったのでSNKプレイモア側が承諾しなかった)
      2. 他会社との著作物関係の交渉は事後承諾でも上手い事できていた(別は別でかなり顰蹙を買っている)
      3. 和解すれば丸く収まる

      こんな感じの主張をしてくるんじゃないかな

      あと、債務不存在確認請求だから相手側を被告と言え、スクエニ側が被害者を装えるので世間的なイメージが良くなる
      相手が反訴したら却下が確定だから、ギリギリ期限まで粘って取り下げるんじゃないかな

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年10月09日 8時13分 (#2690807)

      巻末に(C)付けたリストを載せておいて著作権に触れると思ってなかったとか、無理筋にもほどがある。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >あのような形での漫画への登場は著作権違反にあたらないという主張なのか
      >スクエニはなんらかの正しい著作使用権を持ってるという主張なのか、どっちなんだろう

      前者かと。
      作中の登場は公知の事実に対するも引用の範囲内であるという主張かと。

      オリンピックやある商品のブームの後に、オリンピックやその商品を中心にした書籍や映像を公開しても、
      公知の事実として商標利用と見做さない判例やマスコミの主張が過去にありますので。

      • by Anonymous Coward

        許諾なんか最初から要らんかったんや!?

        許諾したらしい セガやらカプコンの胸中やいかに!
        #スクエニの明日はどっちだ 待て しかして希望せよ

      • by Anonymous Coward

        ゲームのプレイ模様を描写するだけでは無く、キャラクターを動かしている自転で「引用の範囲内」という理屈は無理があるだろう

        • by Anonymous Coward

          そういう話だと、ガイルなんかはガイル自身が語っているようなキャラクター性の高い表現があったのは覚えてる。
          SNKのキャラクターはどうだっただろう。

      • by Anonymous Coward

        いつの間に著作権ではなく商標の話に?

      • 例えば人物伝でも(対象が生存していても)や歴史モノでも、肖像権を除き権利者へ許諾を取ることは少なかったりする。

        週刊誌や新聞に至っては、報道でなくとも、そもそも名誉棄損しなければ(公知でない)事実は許諾不要と主張している。

        Wikipediaも「引用」「公知の事実」として、詳細な情報を運営している(営利かは著作権に関係ない)。

        アレな例だが大川隆法氏が各種有名人を「赤裸々に」語るのに、本人らの許可を得ていると思う人も少ないだろうし
        もちろんこれらの広告を掲載する各種新聞等の媒体も、「問題なし」と判断している。

        某所で斜め読みした感じだと、一般的な書籍として考えた場合は引用ですむかなぁ、というのが印刷業界からの感想。

        • by Anonymous Coward

          言ってることが無茶苦茶。実在の人物は著作物ではないでしょ。

  • スクエニが勝ったら
    スクエニの著作物への解釈も拡大されるから不利になる気がしないでもないが・・・

    # 和解狙い、裁判で相手を消費させる戦法、落としどころを探すためのカードとしての裁判などいろいろと思いつくけど
    # どう転んでもすっきりしそうにない戦いに見える

  • by Anonymous Coward on 2014年10月08日 20時01分 (#2690602)

    鈴木土下座ェ門を思い出した。

  • 白黒つけたところでお互いにいいことがあるとは思えないし、泥沼の訴訟合戦になれば体力があるほうが有利なわけで、スクエニとSNKプレイモアではどっちが体力あるかは明らか。

    ぶっちゃけた話をすると、著作権侵害訴訟なんて印象操作次第でどうとでも転ぶという側面があるので、弁護士に金をかけられるほうが基本的に有利というのも計算に入っている気がする。

    一種のチキンゲームなんじゃないだろうかという気がしてならない。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward

      刑事の方も同様?
      民事じゃなくて刑事のほうが気になる

      • by Anonymous Coward

        そういえばSNKプレイモアはパチンコ台作るために全遊協に加盟してますので、普段から警察との付き合いがありますよね。
        このあたりの人脈があると、告訴してガサ入れさせる一発目のパンチではSNKが有利とか、そういった類のことはあったりするもんでしょうかね?
        その後の裁判でどう転ぶかは別として。

    • by Anonymous Coward

      SNKプレイモアってのはSNKのIPを運用する会社だから、潰れるまで不退転でやると思うよ?
      スクエニが本気なら茶番の訴訟より、いっそ会社ごと買った方がいい。

      • by Anonymous Coward on 2014年10月09日 2時14分 (#2690749)
        つうか、SNKプレイモアがパチスロのアルゼ(現:ユニバーサルエンターテインメント)と真正面から知的財産権訴訟で戦ってるのって知られてないんかね
        「スクエニとSNKプレイモアではどっちが体力あるかは明らか。」って、そんなんで怖気づくならかつては親会社(SNK)の親会社だったアルゼと10年以上戦い続けたりしねーって
        しかも7件くらいの訴訟に現時点で全て勝っている
        http://ja.wikipedia.org/wiki/SNK%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A2%E... [wikipedia.org]
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年10月08日 18時26分 (#2690553)

    ワリを食うのは読者だ

  • by Anonymous Coward on 2014年10月08日 18時33分 (#2690557)

    休載してる時点で認めてるようなもんだろう

    • by Anonymous Coward

      謝罪すると罪の有無にかかわらず裁判で不利になる、という話を思い出した。

    • by Anonymous Coward

      ただの腹いせでしょ。
      SNKプレイモアに対し、しなくてもいい刑事訴訟したせいで逆に訴えられ泥沼化の制裁を加えたいんでしょう。
      泥沼化なら体力あるスクエニの方が有利ですから。
      しかし結構面白かっただけに泥沼化は残念ですね。

      • by Anonymous Coward

        >結構面白かっただけに泥沼化は残念

        でも、中古ゲーム訴訟と同様にハッキリと司法判断が下されるのなら(当該作品の読者には気の毒だけど)外野として大歓迎という部分もあって悩ましい。

        • by Anonymous Coward

          これが前例になって、
          もうこういう各社のゲームを網羅するような話が書けなくなっては元も子もないんだが。
          SNKやスクエニにとっても。

          • Re:どの口が言う (スコア:2, すばらしい洞察)

            by Anonymous Coward on 2014年10月08日 19時37分 (#2690586)

            > もうこういう各社のゲームを網羅するような話が書けなくなっては元も子もないんだが。

            そういう話が書きたいなら、一社一社しっかり許諾を得ましょうという当たり前の結論にしかならないと思うけど。
            変にスクエニが勝っちゃって、無許諾で他社のゲームやキャラ使う道筋ができちゃったりしたら、困るのはスクエニの方でしょうね。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              そうそう、諸刃の剣すよね。自分とこもコンテンツ作ってるのに。

              • by Anonymous Coward

                スクエニは自社コンテンツを自由に使わせてくれる方向に行くのでしょうw

              • by Anonymous Coward

                諸刃の剣どころか、スクエニが所持しているゲーム・キャラクター資産はSNKとは桁違いですからね。
                自分の首に縄をかけてバンジージャンプしてるようにしか見えませんよ。

              • by Anonymous Coward on 2014年10月09日 10時43分 (#2690876)

                > 漫画内等でキャラクターを登場させた場合に、著作権使用料ってどれくらい取れるんですかね?

                それは作品の売行き次第でしょうけど、スクエニはドラクエやFFを持ってますからね。
                他社に上手く使われて大儲けされたら莫大な損失になりますし、だからこそスクエニは滅多なことでは許可を出しません。

                #逆にSNKは管理は厳しいですが、しかるべき申請をしていれば許可は簡単にくれる会社です。
                #赤松氏曰く、「漫画家さんに対してとても好意的」

                親コメント
              • by Anonymous Coward on 2014年10月09日 22時21分 (#2691287)

                それ、この件の派生によるものという見方が濃厚です。

                ハイスコアガール内でキャラがSNKキャラのコスプレをしてたりするので。
                ワンフェスだと「ハイスコアガールに関連するものにSNKの許可は出さない」ってできないんですね。

                つまり、ハイスコアガール関連にSNK関連を許可しないために今年はすべて不許可にしたという見方があります。

                親コメント
            • by Anonymous Coward

              たぶん「許諾は得ていたけど口約束だった」みたいな話になるんじゃないかと。あるいは、辞めちゃった広報が許諾していたけど、法務が承知していなかった、とか。

              そもそも、金品のやりとりが発生するような「許諾」じゃないなら、一回「いいよ」って言ってしまうと、著作権者でもそれを覆すのは難しい。もう刷っちゃったって言われるとどうしようもないだろう。違約条項を定めていてそれに抵触した、とかならともかく、「こういう漫画かいていいですかね」「いいよ」なら、あとでどんな不本意な使われ方しようが、なんともね。SNK側は「許諾がなかった」って言い張るしかないし、スクエニ側は許諾があった証拠を出すしかない。で、物証がないから証言で何とかしようって話になるんだと思う。

              • by Anonymous Coward on 2014年10月08日 23時00分 (#2690683)

                > たぶん「許諾は得ていたけど口約束だった」みたいな話になるんじゃないかと。あるいは、辞めちゃった広報が許諾していたけど、法務が承知していなかった、とか。

                SNKプレイモアは著作権管理でいい加減なことはしない会社ですから、その線は薄いと思いますよ。

                親コメント
              • by Anonymous Coward on 2014年10月09日 1時39分 (#2690743)
                というか今のSNKは新しいモノは何も作らず過去の版権で食ってくだけの会社なんだから、「KOFは終わってる」ことは彼らが一番良く知ってるだろw
                親コメント
              • NEOGEO Xの件もあるもんな…
                裁判で事実は明らかになるんじゃね?

                まあ,どっちもありえすぎな話でもあるのでよーわからん。

                親コメント
              • by Anonymous Coward on 2014年10月09日 9時39分 (#2690839)

                >「カプコンとタイアップしたのにSNKプレイモアとはしなかった」という件なので
                どういう妄想ですか?

                完全に最初から無許諾で勝手にクズエニが他社キャラをマンガに出しただけです。

                Cマークの書き方がSNKが指定するものと違いますし(許諾するときにsnkは書き方を指定します。)、
                そもそも現在権利を持っていないどころか存在すらしないデータイーストでcやスペシャルサンクスが書かれてますので。

                親コメント
              • by Anonymous Coward on 2014年10月09日 10時19分 (#2690863)

                それを言ったら、スクエニだって版権ビジネスの雄なんだから、いい加減な主張はしないでしょう。

                全然版権ビジネスの雄ではないよ。バンダイナムコはしっかりしてるけど、全然比ではないし、そもそも杜撰化の一途を行ってる感じ。
                本体はそこそこ固めてるけど、周辺子会社なんて全くなって無い企業もあるのだから。

                事の発端は無許諾というよりも「カプコンとタイアップしたのにSNKプレイモアとはしなかった」という件なので、SNKプレイモアをカプコンと対等に扱っていれば拗れなかった話です。だから、話を時系列で考えると、SNKプレイモアは後から無許諾に「した」わけで、最初から無許諾だったわけじゃないでしょう。そうでなければ、SNKプレイモアのクレームを入れるタイミングが遅すぎるわけで、事前に何の合意もなかったというSNKプレイモアの主張を認めるのは無理があると思いますよ。

                それはリードミス。いや、思い込みというか想像というか妄想というか。
                ちゃんと状況確認した?ニュース一通り齧ったらわかるもんだけど。

                それに他社の状況とか、そもそも漫画や雑誌に取り上げるってのは、リアルに情報収集して無いと分からんもんだし、遅い早いって、ガキの言い訳か?

                そもそも、漫画で自社版権作品の宣伝をすることはSNKプレイモアにとって決してマイナスに働く話ではありません。ですから、「他の大多数のゲーム企業にもOKを貰っている」と漫画編集部が説明すれば、SNKプレイモアが「ウチだけ金を払え」とは言わなかった可能性は相当高いでしょう。

                だから、掲載する際にちゃんと断れ、原稿チェックさせろ、と言っていたのにアグラかいて改善しなかった呑気なスクエニが訴えられたわけでしょ。

                刑事告訴ってイメージダウン甚だしいよ。

                しかし、この件をきっかけにカプコンとスクエニはタイアップしたのに、SNKプレイモアには声がかからなかった。漫画の題材としてはともかく、現役のゲーム開発企業としては「KOFは終わってる」という判断をしたんだと思いますが、これにSNKプレイモアは納得がいかなかった。だから、決別したついでに「版権を引き上げた」というのが真相じゃないでしょうか。でも、漫画は刷り終わっているし、ストーリーも続いているんだから今更そんなこと言われても、っていう確認裁判なんでしょう。

                SNKプレイモアは版権管理をしっかりする所なので、こんなチンケな妄想帯びた理由では告訴なんかしないよ。

                スクエニはなんとか汚名返上したいから確認提訴を行ったのかもしれませんが、これまでの各社の対応やリリースを見る限り、自分が悪かったという結果が濃厚な感じがします。

                少なくとも、いろんな著作物や商標、意匠といった産業財産権を取り扱うメディア(映像出版関連)で許諾違反などで訴訟起こされることは、イメージダウンだけでなく、そことの取引についてリスク高として取引先に警戒されるようになります。

                ま、スクエニ本体はその辺踏まえての行動なのでしょうけど、更に傷口を広げる結果になりそうで、よほどブレインが揃ってないと見えます。

                さっさと終息させる方が良かったんでしょうけどねぇ。

                親コメント
  • T/O

    // WFでガレキ売り放題だぜ!w

    • by Anonymous Coward

      スクエニと同じ範囲内と判断できる範囲内なら良いのかもね。
      少なくともSNKのゲームを漫画化したわけではないけど。

      # 小物として使うぐらいなのかねー。ロトの剣を持たせるぐらい?

  • 最近裁判の当事者が社員を動員して傍聴席を塞ぐことが流行しているから、スクエニさんもやると思う。
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...