パスワードを忘れた? アカウント作成
11372790 story
海賊行為

ロンドン市警察、海賊版配布サイトにバナー広告を貼ってユーザーに警告 12

ストーリー by hylom
広告費は警察持ち? 部門より
taraiok 曰く、

イギリスのロンドン市警察が、海賊版を配布していると思われるWebサイトに対しバナー広告を貼り始めたそうだ。表示される広告はユーザーに対し「Webブラウザを閉じなさい」などと呼びかける警告的な内容のもの(BBCSlashdot)。

ロンドン市警察の主任警部Andy Fyfe氏によれば、こうした海賊版サイトはデザインを工夫して、消費者に合法的なサイトだと思わせる工夫をしている。今回のバナー広告の取り組みはこうした偽装を防ぐことにも繋がるとしている。今回の取り組みは、著作権侵害サイトが広告を通じて収益を得るのを防止し、サイトの運営停止につなげようという考えであるようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Y-taro (38255) on 2014年07月31日 17時05分 (#2648856)

    日本では警察庁総合セキュリティ対策会議で検討があって、平成24年度報告書にまとめられています。
    警察庁 サイバー犯罪対策:総合セキュリティ対策会議 [npa.go.jp]
    平成24年度総合セキュリティ対策会議報告書 官民が連携した違法・有害情報対策の更なる推進について [npa.go.jp]

    広告事業者の規約で違法サイトが禁止されているという前提で、事業者の自主的監査のほか、インターネット・ホットラインセンターが情報提供を行い、事業者が規約に基づいて広告掲載や広告料支払を差し止めるという形ですね。

    警告掲載をやるとしたら、事業者の協力のもとで、広告料支払だけ止めて、広告内容を警告に差し替える格好でしょうか。
    事業者に対しては、協力費として実費を払うのはありうるでしょうけども。

  • by genkikko (36404) on 2014年07月31日 14時55分 (#2648772) ホームページ 日記

    媒体は海賊版サイトなわけですが,払う必要あるんですかね.

    払うとすると,海賊版サイト運営者に警察が金を払うという・・・

    • by Anonymous Coward on 2014年07月31日 16時51分 (#2648844)

      払ってるんじゃないですかね? それで何か問題があるのかな?

      ユーザーは合法サイトだと思って訪れるわけです。
      ほっとけば何度もリピートします、合法だと思って。

      そこに警察が広告費を支払い、このサイトは違法だぞという広告流しますね。
      ユーザーは非合法サイトだと気づいてもう来ないでしょう。

      結果的に警察から海賊側にお金が流れても、ユーザー減の方がダメージが大きい。
      警察としては目的達成ですね。

      逆に、これをなぜ非難するのかわからない。
      とても合理的だと思うのですけどねぇ?
      ※無論、効果が無いならやるべきで無いが。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      記事見ただけだと意味わかりませんね。
      警察が広告を勝手に挿入できたらおかしいし。
      そうでないならサイトに警察の広告を出すか他を出すかは、広告会社(Amazonなど)の問題なのでは。
      警察ならそこを操作できるというなら、広告出すなといえばそれまでだし。

      警察が広告料出してアフィサイト儲けさせるだけにしか見えない。
      「すぐ閉じなさい」という警告?海賊版落としに来てるユーザーに通じるとは思えない。

      • by Anonymous Coward on 2014年07月31日 16時31分 (#2648833)

        >広告出すな
        何の権限で?

        アフィリエイトの広告屋と契約を結んで、出稿先を指定できる形のバナー広告で、直接取り締まれない海外などのサイトに
        バナーを表示させるということじゃないの。
        クリック報酬制であればわざわざクリックする奴少ないだろうから大した金も動かないし
        なんなら広告屋と格安の契約を結ぶ形にすればいいんだし。

        親コメント
    • by Anonymous Coward
      警察が広告を出すようなサイトはまともなサイトに違いない!
      …少なくとも存在を把握したうえで取り締まれないなら少なくとも違法ではないと認識するのも妥当な判断でしょうね。
      • by Anonymous Coward

        「この非合法サイトは警察によって監視されています。利用者を摘発する場合があります」とでも広告出しておけばビビるんじゃないですかね

  • by Anonymous Coward on 2014年07月31日 15時22分 (#2648791)

    アプロに喰わせてしまえ。

    • by Anonymous Coward

      ラテル: ラジェンドラ、 CDSバラージ照射スタンバイ、出力最大で
      ラジェンドラ: ラテル、それではロンドン全域に被害が及びます
      アプロ: やっちまえ、丸焼きにしたらオレが全部喰ってやる

  • by Anonymous Coward on 2014年07月31日 15時36分 (#2648803)

    ユーザーがAdblock使ってたら、どうしようもないんだろうなあ
    英国での利用率はどうなのかわかりませんが

  • by Anonymous Coward on 2014年07月31日 16時34分 (#2648834)

    と同じ臭いが

  • by Anonymous Coward on 2014年08月01日 9時36分 (#2649089)

    その動画ウイルスかもな

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...