パスワードを忘れた? アカウント作成
9841662 story
任天堂

ニンテンドー3DSの3D技術における特許侵害を問う訴訟、賠償金額は約15億円に 25

ストーリー by hylom
任天堂の反撃は成功するか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ニンテンドー3DSで使われている技術に対し、特許侵害だとして元ソニー従業員が賠償の支払いを求めて米国で起こした裁判で、任天堂に対し3020万ドル(約30億円)の損害賠償を支払うよう求めた陪審評決が3月に出ていたが、ニューヨーク連邦地裁は賠償金を1510万ドル(約15億)に減額する判決を下したという(ロイター)。

「3DS本体に収益性はない」、「専用ゲームの大半の技術も問題となっている特許範囲の技術を使用していない」といった理由での減額とのこと。いっぽう任天堂は陪審評決および賠償額支払いを不服として控訴する方針だという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年08月21日 13時35分 (#2445160)

    この人って必ず「元ソニー」って言われてるけど、ソニー辞めた後就職or起業してないの?
    それともソニーであることが(ゲハ的な問題以外で)重要な要素をしめているの?

    • by rhodamine (32563) on 2013年08月21日 15時07分 (#2445214)

      ご存じの方も多いかもしれませんが,私は初耳だったので
      調べました.

      発明者の冨田氏は30年間ソニーに勤めた後2002年に退職,
      その後に裸眼立体視の特許を提出したのだそうです.

      2003年に任天堂関係者にその技術を公開した後,3DSの
      開発が始まったとあります.

      ソース:http://blog.livedoor.jp/earth_news/archives/24559092.html

      この場合,「元ソニー」の肩書きが必要かどうかは微妙な
      ところでしょうね.

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        もしかしてその冨田氏って、バーチャルボーイの開発に携わったりしてませんか?

        • by Anonymous Coward

          富田氏の件の特許が「立体映像信号生成回路及び立体映像表示装置」 [astamuse.com]だとしたら関係ないんじゃないでしょうか
          バーチャルボーイの発売は1995だし

           #3Dボリューム機能が抵触してんのかな?

          • by Anonymous Coward

            バーチャルボーイって1995年なのか。もっと前だと思ってたわ。
            FL管とかあんな感じっぽいじゃん。

          • by Anonymous Coward

            富田氏の件の特許が「立体映像信号生成回路及び立体映像表示装置」 [astamuse.com]だとしたら関係ないんじゃないでしょうか

            「様々なサイズの画面に合わせて、適切な3D信号に変換する」というのが主目的なんだよね。画面サイズが決まった3DSにはいらん機能だよな…

      • by Anonymous Coward

        なんだ、ソニーの特許を勝手に持ち出して訴えてるんじゃないのか。

        ま、ソニーのバックアップ(設備など)があったからこそ確立した特許だろうけどね。
        ソニー時代の資料の持ち出しとかやってんじゃないの?

        • by Anonymous Coward

          任豚がここまでひどいとは…

        • by Anonymous Coward

          叩くなら、叩く相手をちゃんと調べてからにしてほしいな。
          想像をもとにして「だろう」「じゃないの?」で叩いていると、
          スカスカに見えて見下されるだけだよ。

          ということにも気づいてなさそうだけど。

    • 冨田さんは、業界では有名な方です。
      「元ソニー」のくだりのポイントは、任天堂から特許の実施使用料取れるような特許を出せる人物をSONYがリストラしちゃったというところです。おそらく他にもそういうケースがあると思われますが、結果としてこういう人材が創作に充てることができたであろう時間を、独立して生きていくための金策に走る時間に費やしてしまったことが惜しまれます。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      裁判を起した時点での肩書きで通して報道しているのでは?
      途中で変わったら別の人が新たな裁判を起したように思う人も出てくるよね。

    • by Anonymous Coward

      ソニーの鉄砲玉と見てもらった方が盛り上がりますねw

  • by Anonymous Coward on 2013年08月21日 22時52分 (#2445540)

    3Dならではのゲームも存在しないし、プレイヤーは皆OFFってるし。

    • by Anonymous Coward

      結局、立体視ものって外れるんだよね。
      騙されて手を出してしまう層が一定数いることには間違いないのだけど。
      セールス的には立体視を載せて、新規の客層を呼び込めて当たりだったのだろうか、
      それとも費用がかかりすぎて外れだったのだろうか。

  • by Anonymous Coward on 2013年08月21日 13時12分 (#2445147)

    ここだけ読むと相当ヤバイな

    • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      この裁判の内容はともかく、一般論として
      収益性無い部分(ハード)に色々特許侵害させて、収益性ある部分(ソフト)は無傷で儲ける
      ってのが上手くいくというのは納得いかないです。

      • by Anonymous Coward on 2013年08月21日 17時35分 (#2445298)

        例えば、ですが。
        ・特許侵害のあるハードを儲けのでないレベルで売って、通信料で儲ける
        ・特許侵害のあるハードを儲けのでないレベルで売って、専用ソフトウェアのロイヤリティで儲ける
        ・特許侵害のあるハードを儲けのでないレベルで売って、専用記録媒体などの専売で儲ける
        ・特許侵害のあるハードを儲けのでないレベルで売って、トナーなどの消耗品で儲ける

        こういったことが想定されますね。

        >「専用ゲームの大半の技術も問題となっている特許範囲の技術を使用していない」
        この段があるのでそのへんの対応はされていると思うけれど。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        なんで一般論?
        特許侵害で不当に儲けたならその分たくさん払え、ってことでしょう。
        儲けてないなら減額されるのはおかしいとも思えませんが。

      • by Anonymous Coward

        ソフトを個別に訴えればいいでしょ。一般論として、損害賠償は収益を根拠に導き出すのだから。

      • by Anonymous Coward

        液晶供給元のシャープは蚊帳の外なのですかね

        • by Anonymous Coward

          3D映像データの作成管理だから関係が無いからな。
          でも、3DSに関係するかと言うと、ちょっとどうなんだろうとも思うけど、デモを受けたのなら少し位は関係するかもしれない。
          でもそれ以前にバーチャルボーイ他で3Dも扱っているから、ちょっと外部からでは使ったのか使わなかったのか判らんね。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月04日 2時29分 (#2471275)

    だから2DSを作ったのか。

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...