パスワードを忘れた? アカウント作成
9256943 story
プライバシ

使わないWebカメラはテープでふさげ 69

ストーリー by hylom
画面に目あり 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

近年、多くの一体型PCやノートPCにWebカメラが搭載されているが、これらを悪用した盗撮が最近話題になっているそうだ(日経ITproエフセキュアブログ)。

近年ではFlash経由でWebブラウザからWebカメラにアクセスできるようになっていることもあり、Webカメラを不正に操作して盗撮を行うマルウェアが登場しているという。たとえば旧版のChromeにはリモートからWebカメラを操作でき脆弱性があるとのことで、「表示される写真をクリックするとWebカメラを乗っ取られる」というデモも公開されているという。

対策としてはFlashやWebブラウザといったソフトウェアを最新版にアップデートすることや、使わないWebカメラはテープなどでふさぐことなどが紹介されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 以前日記 [slashdot.jp]でも言及しましたが、Webカメラに物理的なフタが用意されていて自由に開閉できるノートPCもありました。ただ、昨今の薄型ノートPCではこうした機構を作りこんでおくのは不利でしょうし、あまり主流になっていないようですね。

    ということで、私は付箋紙の糊の部分だけを切り取り、Webカメラの部分に貼り付けています。

  • 元記事がすでに無くなっていたので魚拓から引用ですが

    東海の自治体対応急ぐ ウィンドウズXPサポートあと1年
    http://megalodon.jp/2013-0430-1723-57/www.chunichi.co.jp/s/article/201... [megalodon.jp]
    「愛知県豊橋市はXPパソコンのネット接続口をテープで覆う・・・」

    これからのセキュリティ対策にはテープが必須かな?

    --
    水を飲むと屁(CH4)をこきます
  • by hiro_1239 (19227) on 2013年06月26日 13時01分 (#2408768) ホームページ

    携帯の自分に向いてるほうの小さいカメラも
    特に意味はありませんが、ふさいでいます。

  • by Anonymous Coward on 2013年06月26日 14時30分 (#2408869)

    ネタが古いぞ。
    昔からある

    大昔のネタ(1)
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/21/news024.html [itmedia.co.jp]

    (1)の問題が塞がったと豪語していたAdobe だが今月の初め頃に記事で同じようなセキュリティーホールが話題に
    http://jp.techcrunch.com/2013/06/14/20130613smile-hackers-can-silently... [techcrunch.com]

    ・・今回のタレコミの元記事は20日あたりの記事が中心だが。超有名な techcrunch で二週間ぐらい前にこの記事を読んだ人間としては、正直言って、ネタとして鮮度が低すぎて、なんで今更だと突っ込みたくなる。スラドは速報サイトではないとはいえ、想像を絶するほど遅い。もうすでにこのネタは(別の場所で)話し尽くしたよ。

    • by Anonymous Coward

      スラドから卒業ですね。
      おめでとう。

    • by Anonymous Coward

      ♪ファイト! たれ込む他人のストーリーを たれ込まない奴等が笑うだろう

  • すぐにロナウジーニョが頭に浮かびました。
    真偽は知りませんが。

  • 待て待て。
    デバイスマネージャでデバイスを無効にする、ではダメなのか?
  • カメラの電源と直列につないでいて、ソフトをどういじっても消せないので、仮に乗っ取られてもすぐに分かるもんだと思っていたけど、ランプがない機種もあるのかな。それとも、ランプはあるけど誰も気に留めてない、とか?
    • by Anonymous Coward on 2013年06月26日 13時10分 (#2408778)

      すぐわかるかもしれないけど、そのときにはすでに手遅れじゃないか?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        いつも常にPCの側を見ているとは限らないですしね。
        それにランプなんて小さい物だから、気付くまでに時間がかかるかもしれない。

        もっと怖いのは、単純に物理的な故障だったり、ファームウエアのバグだったりで
        ランプが付かない可能性も無くは無いことかな。

    • by Anonymous Coward

      やはり、HAL9000やザクみたいに赤く光るってのが判りやすい。
      見られてる感が半端ない。
      (何が光ってるかしらないけど)

    • by Anonymous Coward

      USBの外付けWebカメラはLEDがついていることが多いですが
      ノートPC(Mac)についているカメラはそうなってないことの方が多いかと。
      (MacBookAir,Vaioで確認。ThinkpadはカメラつけてないBTOなので不明)

  • by Anonymous Coward on 2013年06月26日 13時07分 (#2408773)

    ディスプレイの後ろに落ちて上向いたまんまだから、盗撮されてても天井しか映らないぜ!

    • by Anonymous Coward on 2013年06月26日 13時10分 (#2408775)

      忌まわしい生き物Gが映って相手が発狂するかも

      親コメント
      • by TarZ (28055) on 2013年06月26日 13時23分 (#2408793) 日記

        「駄目だ、もう間に合わない。カメラにあいつの触角が──ああ、カメラに!カメラに!」

        ↑確かに相手を発狂させる効果がありそう。一種の攻性防壁。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          その理論で行くと俺の*が映る位置にカメラを置いても効果的ってことか!?
          帰ったら早速対処しよう。

          • by TarZ (28055) on 2013年06月26日 13時46分 (#2408822) 日記

            帰ったら早速対処しよう。

            いや、「ウホッ!いい括約筋」ってなっちゃう人もいるかもしれないから、それはやめるべき。というか、その体勢(*)だとPC使いづらくないですか?

            (*) どんな体勢か、皆で想像しようぜ。デスクトップPCの場合、ノートPCの場合、タブレットの場合それぞれ。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              > どんな体勢
              こういう製品を指しているのでは?
              http://kakaku.com/item/K0000274991/ [kakaku.com]

              • by TarZ (28055) on 2013年06月26日 15時56分 (#2409001) 日記

                取り外せるタイプのWebカメラで盗撮防止したい場合は、尻に当てるより先にできることがあるだろっ!

                …というツッコミは野暮でしょうか。(野暮じゃないよね!)

                # いや、内蔵型Webカメラだって、尻に当てるより先にすべきことがあるだろって話がまず出てくるけど。(これは野暮)

                親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年06月26日 13時10分 (#2408776)

    せっかくOSで細かくアクセス権設定できても、
    ブラウザが全権限要求するから台無し。
    もちろん制限できたとしてもOSにバグがあるかもしれないから、
    絶対安全とは言えないけど、危険度が全然違うと思う。

    • by Anonymous Coward on 2013年06月26日 13時25分 (#2408794)

      何でもかんでもブラウザ上でやろうとした末路。
      主にGoogleのせいでは。
      Google Hangoutとか。

      親コメント
    • エロ動画サイトで発電中に、逆にウェブカメラで自分のアヘ顔を撮影されかねないとか、それどんなプレイですか!?と思います。うれし恥ずかしい!

      ブログウィジェットとして、
      訪問者の顔をFlashやwebRTC機能使ってウェブカメラでこっそり撮影(ハート) → 訪問者のご尊顔をこっそりMyコレクションアルバムに保存(ハート)
      というウィジェットを作って無料配布したらみんな喜びそう(ハート)。いや、喜ぶどころか逆に迷惑がられるだろ。
      厄介なもん作りやがって!!(激おこ)的に。

      親コメント
    • 今はたまたまブラウザが問題になってるけど、物理的にカメラが接続されている限り、何かの拍子に盗み見れる状態になる可能性は常にある。。

      というわけで、使うとき以外は塞いどくのが一番間違いないと思う。
      ちなみにうちではビニルテープ張ってます。
      目立つ色にしとけば、剥がれたときにも気がつきやすいし。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >なんでブラウザにカメラ使わすかなぁ

      世の中には他組織のお客さんにも使ってもらうためのウェブ会議システムってモノがありましてね。

      • by Anonymous Coward

        そんなもん使わんで直接会って会議すればよろしい。
        盗聴でもされたらどうするんですか。

    • by Anonymous Coward

      基本的にプラグインを無効にしたら問題なくなりますよ。
      自分はFlashインストールさえしてないし、プラグインはほぼすべて無効にしてますが何の問題もありません。

      • by Anonymous Coward

        今はflashじゃなくてWebブラウザ自体からカメラ使える時代なんですよ-

        # サポート状況はブラウザによるけど

        • by Anonymous Coward

          そんなブラウザ使わなければいい

          • by Anonymous Coward

            やっぱLynxだよな。

            # 割とまじでそう思う。

  • by Anonymous Coward on 2013年06月26日 13時19分 (#2408788)

    内蔵カメラで部屋の明るさを測定して、画面の輝度を自動的に調整するPCもあるのでカメラを隠せない、という話を聞いたことがあるのですが、どうなんでしょ?

    • その機能を殺しておいて手動で調整、ってのが真っ当な解決案でしょうけれども
      光透過度が高い白い紙でも貼っておくとか、なんかミラーとレンズを組み合わせて「意味のある画像は映らないが部屋の明るさは反映する」という状態にする手も。
      いや、いっそのこと部屋を謎の光と湯気で覆ってしまえばごまかせる!

      #何が写ってるか分からないレベルに常に部屋を暗くしておくメソッドもあるな!

      親コメント
    • スコッチテープのような半透明のテープでいいんじゃない?
      光は通すけど、カメラは超ピンボケみたいな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      内蔵カメラで人間が機械の前にいるかどうかを常時認識し、離れたら自動的にスクリーンロック、というのもあります

  • by Anonymous Coward on 2013年06月26日 13時20分 (#2408789)

    知らないうちに盗聴されているかもしれませんよ?

  • by Anonymous Coward on 2013年06月26日 13時22分 (#2408790)

    またここでもダクトテープの出番だな

  • by Anonymous Coward on 2013年06月26日 13時52分 (#2408828)

    フロッピーディスク、MO、USBメモリときて、またテープに回帰するのか

  • by Anonymous Coward on 2013年06月26日 13時58分 (#2408834)

    ラップトップを知人にクラックされて
    女の子が部屋の中のぞき見されたって話
    ここで出てませんでしたっけ?

    カメラとかマイクとか物理的に殺しとけよって
    書いて叩かれた記憶があるんだが。

    • by Anonymous Coward

      「センサーをキャリブレーションします、湿度の高い所にパソコンをもっていって下さい」ですかね。
      で、大抵の人は風呂場に持っていく。

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...