パスワードを忘れた? アカウント作成
5912966 story
著作権

フランスのTシャツ販売会社、Anonymousのロゴを商標登録 49

ストーリー by headless
無断 部門より
オンラインストアでプリントTシャツなどを販売するフランスの会社、Early FlickerがAnonymousのロゴとスローガン(We are Legion. We do not Forgive. We do not Forget. Expect us.)を商標登録したそうだ(Gawkerの記事Techdirtの記事BBC Newsの記事TechCrunch Japanの記事)。

Anonymousはこのような行為を見逃すことはできないとし、商標の取り下げと公式の謝罪があるまで、同社のインターネット上でのビジネスを妨害すると宣言している。一方、同社のWebサイトには謝罪の文章が掲載されており、eBay.frのオンラインショップには商品が一切登録されておらず、実質閉鎖状態になっている模様。ちなみに、AnonymousIRCのツイートによると、Anonymousのロゴはすべてクリエイティブ・コモンズ・ライセンスになっているとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Niihan (42530) on 2012年08月04日 18時52分 (#2206574) 日記

    クリエイティブ・コモンズを適用させたものを商標登録したら、
    どっちの効力が働くんだろう?

    CCは現状で(ネット社会を中心とした)クリエイターの自主的な「宣言」で、法的拘束力はない(?)けど、
    商標登録は通ってしまえば商標として法で保護されてしまう……。

    やっぱり先にCCと宣言した方が強いのかな?

    • by Anonymous Coward on 2012年08月04日 19時51分 (#2206604)

      CCは著作権法で保護されとるだろうが。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年08月04日 21時54分 (#2206658)

      日本の場合、商標法第29条。
      http://www.houko.com/00/01/S34/127.HTM#s4.1 [houko.com]

      (他人の特許権等との関係)
      第29条 商標権者、専用使用権者又は通常使用権者は、指定商品又は指定役務についての登録商標の使用がその使用の態様によりその商標登録出願の日前の出願に係る他人の特許権、実用新案権若しくは意匠権又はその商標登録出願の日前に生じた他人の著作権と抵触するときは、指定商品又は指定役務のうち抵触する部分についてその態様により登録商標の使用をすることができない。

      CCは著作権を放棄する宣言じゃないんだから、あくまで著作権は著作権者に残る。
      商標登録されると著作権者の権利が制限されてしまう以上、そのような商標の使用はできないんじゃないかな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        日本の現実だと東方シリーズが他人に商標を取られたんじゃなかったのかな。
        • by Anonymous Coward

          1.東方シリーズはクリエイティブ・コモンズなんですか?
            さっくり検索した限りでは東方シリーズがクリエイティブ・コモンズ宣言したという文言は見当たらなかったのですが。
          2.「東方シリーズの商標が取られた」でも「東方Projectの商標が取られた」でもなく、
            「東方プロジェクトの商標が取られた」ではなかったですか?日本の現実では。

    • 1. NCなら
      もちろん商用につかっちゃだめ。
      なので、そもそも商標が付くことはない(ライセンサー:元の著作物の所有者ならライセンスに縛られないので、売るのはありだが)

      2. SAなら
      その商品自体は同じライセンスを適用しているはずなので、利用はできる。
      ただ、商標は商標としての保護があるから、別問題。というか商標の保護は著作権的なライセンス関係とはまたちがうけど

      3. NDなら
      改変してないはずなので、元を利用すればよい
      ただ、商標(ry

      4. BYなら
      名前がのってりゃOK
      た(ry

      じゃない?

      著作権と商標はわりと違うと思うので、もうちょっといろいろ調べたい。

      --
      M-FalconSky (暑いか寒い)
      親コメント
  • へえ (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2012年08月04日 18時57分 (#2206575)

    Anonymousはこのような行為を見逃すことはできないとし、商標の取り下げと公式の謝罪があるまで、同社のインターネット上でのビジネスを妨害すると宣言している。

    そんな非合法な手段に頼まなくても、差し止め訴訟でも起こせばいいのにね:-P

    • by Anonymous Coward

      Anonymousはこのような行為を見逃すことはできないとし、商標の取り下げと公式の謝罪があるまで、同社のインターネット上でのビジネスを妨害すると宣言している。

      そんな非合法な手段に頼まなくても、差し止め訴訟でも起こせばいいのにね:-P

      そんな2ちゃんねるが訴訟を起こすようなこと、あろうはずが無い。

    • by Anonymous Coward

      非合法が売りの集団にそんなこと言っても仕方ない。

      • by Anonymous Coward
        その通り。
        だから彼らの攻撃が届かない場所さえ確保出来れば、彼らをいくらでもダシにして商売が出来るわけで。
        • by Anonymous Coward

          今回は、そうしようとしたけど失敗した、ってことでしょうか?

      • by Anonymous Coward

        これがネタにマジレスってやつか。

    • by Anonymous Coward

      特定の指導者を持たないんだから、訴訟なんて無理ちゃう?

      # と、マジレス

      • by Anonymous Coward

        素朴に疑問なんだけど、Anonymousって、意思決定をする本部組織や代表者ってどうなってるの?
        スタンドアローンコンプレックスな団体なの?

        • by Anonymous Coward

          「2ちゃんねるの名無しさんって代表者だれなの?」って聞いてるのと同レベルの愚問。

          • by Anonymous Coward

            でも2ちゃんねるの名無しさんは、公式サイトや公式ツイッターなんてもってないでしょ。
            このあたりってどうやって運営してるんだろう?

            • by Anonymous Coward

              まとめサイトみたいなものじゃないのかな。
              管理者は当然いるだろうけど、結構ゆるくていい加減なんじゃないかな。

              • by Anonymous Coward

                まとめサイトは公式サイトとは言われないでしょ。
                やっぱり2ちゃんねるの名無しさんとは違うんじゃないかなあ。

          • by Anonymous Coward

            そこでなぜ「スラドのAnonymous Coward」が出てこないのだ?

          • by Anonymous Coward

            クラッカー集団 Anonymous、サイトに侵入されてメンバー情報が流出。 [srad.jp]というように、Anonymousには「メンバー」がいるそうです。
            2ちゃんねるの名無しさんは「メンバー」とは言わないですね。

            • by Anonymous Coward

              例えば野球とかでは、特定チームのファンの人は誰の許可を得るでも無く、自分は○○のファンです、と名乗ることが普通です。
              Anonymousも同様に、彼等と理念を共有するものは勝手にAnonymousを名乗ることができます。
              (Anonymous名義で出されたコメントに、他からつっこみが入ることもあります)

              コアな人達はIRCで議論してるし、それを見た個人や集団が単独で、或いは連携して行動しています。

              AnonymousはLegionであり、集団ではあるが組織では無い、と言えるかもしれません。

              • by Anonymous Coward on 2012年08月04日 23時15分 (#2206681)

                ふーん。面白いね
                どっちかっていうと政府組織や会社組織というより、宗教に近い感じかね

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                > Anonymousも同様に、彼等と理念を共有するものは勝手にAnonymousを名乗ることができます。

                その「彼等」とは誰か、「理念」とは何か、というあたりではないかと思います。
                Anonymousは2ちゃんねる参加者とは異なり、Anonymousの名前で数多くの犯罪行為を行っています。
                むしろ、そういう犯罪行為で有名になったので、#2206645に引用されている過去の/.Jの記事では、
                「サイバー犯罪集団Anonymousは、」という書き出しで始まっていて、誰もそれに「集団じゃないだろ」
                というツッコミを入れたりしていないなど、Anonymousは犯罪集団であるという認識だったと思います。

                Anon

              • by Anonymous Coward

                「○○のファン」の場合、「○○」は固有名詞ですが「ファン」は誰でも知ってる普通名詞です。
                「○○のファン」という組織がないことは誰でも知ってます。
                それは、自分たちが知っていると言うだけではなく、世間も誰でも知ってますし、
                さらに、世間も誰でも知っているということを、ファンを自称する人たちが知っています。

                Anonymousについてはどうでしょうか?自分たちは「Anonymousは組織ではない」と
                知っていても、世間はそれを当然知らないわけで、世間はそれを知らないということを、
                Anonymousを名乗る人たちは推測できるわけです。なのに、Anonymo

              • by Anonymous Coward

                つ政治団体

              • by Anonymous Coward

                Anonymousがあの仮面をつけている理由である「Vフォー・ヴェンデッタ」という映画(原作はコミック)があるので、見てみると理解しやすいかも。
                仮面の人物「V」が大活躍する映画。

                ・あの仮面の下にあるのは肉体では無く理念である
                ・同じ理念を持つものは誰もがVである
                多分このあたりがAnonymousという集団の肝

              • by Anonymous Coward

                謎の巨大不動産会社「月極」に近い感じじゃないの?

          • by Anonymous Coward

            「Anonymousは2ちゃんねるの名無しさんと同じ」と言ってゴミ拾いに参加した人たちは、無邪気に過ぎると思う。

            もし本当にAnonymousは2ちゃんねるの名無しさんと同じだったとしたらいいけど、そう簡単に結論づけて
            いいものでなさそうだし。もしAnonymousは2ちゃんねるの名無しさんと同じではなかったとしたら、
            どう責任とるつもりなんでしょうかね。

            • by Anonymous Coward

              2ちゃんねるの名無しさんも犯罪者なので、まさしく「同じ」だと思うのですが…

              > もしAnonymousは2ちゃんねるの名無しさんと同じではなかったとしたら、
              > どう責任とるつもりなんでしょうかね。

              そうでなく、仮にAnonymousは犯罪に手を染めないクリーンな人達だったとしてw
              その責任と言うのはどの様な事が考えられますか?

          • by Anonymous Coward

            組織だった攻撃がある以上、横のつながりはある程度あると推察するのが普通でしょ。

            当然、意志決定におけるリーダー格もいるでしょ。
            誰かが音頭を取らないと何も動きませんよ。
            リーダーはいなくてもリーダー格はいる。
            2chでも実際にアプリを作ったりコミュニティを起こしたりするアクティブな人は結構いるでしょが。
            彼らは実質そのスレッドの代表者だろ。

            端から見た匿名という性質上、単純に2chと比較しているのかも知れないが、
            Anonymousと2chの(本当の意味での無名の)名無しをいっしょにするのは、それこそアホでしょが。

        • by Anonymous Coward

          日本でもフランスでもある匿名組合 [wikipedia.org]を組織している可能性があります。
          まぁ、非合法組織なAnonymousだったらそんなことするわけないけどね。
          集金の受け皿として作っている可能性はある。

      • by Anonymous Coward

        公式サイトで公式な声明を出すことができる人(の集団)が特定の指導者(ひとりとは限らない)なのでは?

        もし、そういうのさえないとすると、本当に掲示板のその場の空気というか雰囲気やノリだけで、
        「あそこの企業は気に入らない」「そうだそうだ」「こんどはあそこを攻撃しようぜ!」とかやってるのかな。

        その場の空気というのは、いちばん怖い存在なんだけどなあ。制御がきかなくなって暴走することだってあるんだし。

      • by Anonymous Coward

        > 特定の指導者を持たないんだから、訴訟なんて無理ちゃう?

        特定の指導者がいるかどうかよりも、ロゴの著作権は誰にあるか、ということでしょうね。
        Anonymousにはどうせ法人格なんてないのだから、著作権の主体になることはできないし、
        だから代表者や指導者が誰かなんて関係ない。

    • by Anonymous Coward

      商標登録されちゃったんだから、否定されるまでは守るってのが法理だよね。
      フランス政府にはせいぜい頑張ってもらいたい。

      • by Anonymous Coward

        商品がない状態で何をどう頑張ればいいの?

    • by Anonymous Coward

      既に謝罪の文章が出ているそうですから、脅迫で片付ける方が上手ではないですかね:-P

      なにが「いい」のか。

      • by Anonymous Coward

        脅迫は犯罪ですからきちんと犯罪者を捕らえて法の下に裁いてもらいたいところです。

  • by Anonymous Coward on 2012年08月04日 21時53分 (#2206657)

    炎上マーケティングです
    ありがとうございました

    • by Ever_Greenfield (37706) on 2012年08月04日 23時32分 (#2206684)
      オマエラ、訴えるなよ、いいか?訴えるなよ!
      って裏の声がミエミエ
      --
      永世小学六年生神アイドル支持者(バランス取らなくっちゃなぁっ!!)
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >eBay.frのオンラインショップには商品が一切登録されておらず、実質閉鎖状態になっている模様。
      って文章が読めない人?
      炎上マーケティングなんて話、信じてるヤツがまだいるんだな。

  • by Anonymous Coward on 2012年08月04日 22時01分 (#2206662)

    Anonymousの犯した罪を被るって意思表示だと活用する手もあったろうに

    # Tシャツは濡らしてから着るのが掟みたいな

  • by Anonymous Coward on 2012年08月05日 10時35分 (#2206773)

    「anonymous tシャツ」でググったら、「アノニマス Tシャツ」や「アノニマス トートバッグ」などを販売しているサイトがあったんですが、これはOK?

    #商標登録はおそらくしてない模様

    • by Anonymous Coward

      かっこいいと思われれば売れるし、そうでなければ売れないだけ。
      他の人の行動を制限するものではないから、やりたければどんどんやればいいのでは?

      • by Anonymous Coward

        アノニマスを勝手に名乗る人が現れて、勝手に「それはだめだ。攻撃するぞ」と言い出すかも知れない。

        • by Anonymous Coward

          そのうちお布施/シノギを要求するようになり、ネットカルト宗教/ネットマフィアとして君臨する、という妄想をしてみた。

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...