不正B-CASカードを使ったユーザー、書類送検される 78
ストーリー by hylom
刑事罰来ました 部門より
刑事罰来ました 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
先日、B-CASカードを改変して有料放送を無料で視聴できるようにする方法が明らかになり話題となったが、この改変B-CASカードを実際に使用したユーザーが書類送検された(共同通信)。
容疑は「不正作出私電磁的記録供用容疑」とのこと。容疑者らはネットオークションで改変されたカードを購入したり、知人から譲り受けたという。
逮捕される条件 (スコア:2)
つまりB-CASカードに内蔵されている認証情報を偽造したから逮捕されたということでしょうか?(よく分かってませんが)
電磁的記録不正作出及び供用罪を簡単にまとめとこう(Re:逮捕される条件 (スコア:5, 参考になる)
電磁的記録不正作出及び供用罪だけど、簡単にまとめとくよ。
1.相手の仕事を誤らせる目的で、電磁的記録を不正に作ったら、五年以下の懲役又は五十万円以下の罰金
2.不正に作られた電磁的記録を、相手の仕事を誤らせる目的で、使ったり、使おうとしたら、同罪
# 要は、テレカとかキャッシュカードとか、馬券とかの書き換えとか使用に関しての話ね。
これ、ポイントは「人(人とか法人とか)の事務処理を誤らせる目的」が、作る方は作るときに、使う方は使うときに掛かってくる所。
つまり、「実験目的でB-CASカード書き換えられるか試してみたカード」であったとしても、それをタダ見目的で使ったり使おうとしたらアウト。
なので、以下は五年以下の懲役又は五十万円以下の罰金になると。
A.「B-CASカードを、ただ見とか難視聴地域を見ようと思って、書き換えた」
B.「書き換え済みのカードを、ただ見とか難視聴地域を見ようと思って、使った/使おうとした」
使用(供用)の方は未遂も罰する目的犯だから、一回捕まったら目的の部分で争うしか無いんじゃないかなー
# だから、実際に検証してたところは、「真偽の検証目的で誤らせる意図はなかった」とかで、なんとかなるんじゃないかな。
# あと、マジコンは、商売を不正に邪魔している商売(市場で正しく競争してない)だから、不正競争防止法で良いんでないかな。
Re:電磁的記録不正作出及び供用罪を簡単にまとめとこう(Re:逮捕される条件 (スコア:1)
補足すると、電磁的記録不正作出及び供用罪は日本人以外の国外犯には適用されないので(公務員の作る電磁的記録は国外犯にも適用される)、
海外で偽造B-CAS製造して、日本国外から通販などで売ってる外国人は取り締まれない。
(日本人なら海外で同様のことをしても取り締まれる)
Re: (スコア:0)
イマイチ判らないというか気になるのは
”相手の仕事を誤らせる目的”の相手はどこにかかるんでしょうね?
なんとなく
”B-CASカードが有効契約者か判断する情報を書き換えてB-CASカードの仕事を誤らせた”
ということなのかな?と見ていますが。
ただそれだと取り締まる側としてはこれならギリギリいけるって感じがしなくもないような
#B-CASデコードは改正著作権法でなんとかするんでしたっけ
Re:電磁的記録不正作出及び供用罪を簡単にまとめとこう(Re:逮捕される条件 (スコア:2)
「相手」って、「人の事務処理を誤らせる目的で」の「人」の意訳ね。
# 人間だったり法人だったり団体だったりするから、自分以外の誰かって意味で相手とした。
だから、株式会社WOWOWの事務処理を誤らせたとか、社団法人デジタル放送推進協会の事務処理を誤らせたとかになるんじゃないかなあ。
そっちの方が判りやすいし、広報的にも良さそうだから。
この条文って結構範囲が広いから、電磁的記録を不正に作ったり使ったらほとんど引っかかると思うよ。
B-CASカードの仕事を誤らせた結果、WOWOWの事務処理は別に誤っていない、とかなら大丈夫だと思うけど、そういう使い方してる人っているかな?
Re: (スコア:0)
オークションで購入したり知人から譲り受けたということなんで今回は「不正なものと知りつつ使ったから」の方でしょうね
作る方も…逮捕されてるのかも知れませんがこの記事からは分からないですな
Re:逮捕される条件 (スコア:1)
B-CASカードを偽造した方は、刑法第二百四十六条の二の電子計算機使用詐欺で、十年以下の懲役になる可能性がある。
偽造B-CASカードを使用した場合には、刑法第百六十一条の二の電磁的記録不正作出及び供用で、五年以下の懲役又は五十万円以下の罰金になる可能性がある。B-CASカードによる有償放送の受信に関する義務又は事実証明に関する電磁的記録を偽って事務処理を誤らせたことになるということのようです。
これが、プリペイドカードなどの有価証券とみなせるようなICカードだったら、所持しているだけで五年以下の懲役又は五十万円以下の罰金になる可能性がある。
Re:逮捕される条件 (スコア:5, 参考になる)
「財産権の得喪若しくは変更に係る不実の電磁的記録」ではないから、電子計算機使用詐欺罪に問うのは難しそう。 (この「電磁的記録」は直接財産権に結びつくもの、たとえば銀行の口座残高や持株数の記録などに限定されてる。)
HIRATA Yasuyuki
Re: (スコア:0)
刑が確定すると、民事でも損害賠償を請求される。正規の使用料金程度なのかな? アメリカだととんでもない額を請求されそうですけどね。
Re: (スコア:0)
B-CASカード内の暗号を解読して書き換えたことで、
B-CAS社の事務処理(記録の照合ができないとか)を遅らせるような迷惑をかけた
ってことでは?(なんか意味不明
裁判になったらどうなるんでしょうね?
B-CASカードはB-CAS社の所有物(レンタル)なので、「器物損壊」ならあり得る
という話をどこかで聞きましたが、なぜに「電磁的記録不正作出及び供用罪」なんだろう?
Re:逮捕される条件 (スコア:1)
偽造したB-CASカードで、正規に料金を払っている顧客であるという事実証明に関する電磁的記録を偽って事務処理を誤らせたためです。この場合は、認証情報を偽って、本来見ることができない有償放送を見られるようにするという誤った事務処理をさせたことが問題になるので、「電磁的記録不正作出及び供用罪」になる。
Re: (スコア:0)
>認証情報を偽って、本来見ることができない有償放送を見られるようにするという誤った事務処理をさせた
事務処理してないでしょ?
ってあたりは突っ込みどころになるでしょうか?
Re:逮捕される条件 (スコア:3)
たぶんならないと思うよ。
ここで言う「事務処理」って、ほとんどワイルドカードだから。
ちゃんと引用しとくと、条文は以下の感じね。
使っちゃった人は、B-CASを「人の事務処理用に供した者」って事で、この場合法人の事務処理を誤らせてるわけだ。
有料放送事業者若しくは、デジタル放送推進協会(難視対策衛星放送やってるとこね)は、B-CAS使ってスクランブルかけて「事務処理」してる。で、それを「誤らせる目的」で、「電磁的記録」(B-CAS)を使ったら、要件を満たすと。
有料だ無料だ、利益を得てる得てないとか、関係ないんすよ。そもそも未遂も罰があるんだし。
で、技術的にどうだとか、何に対してとかも関係ない。
「事務処理」って、すんごく広い概念で、どっちかというと「他人の仕事」と置き換えて読んだ方が良いと思う。
# まあ、まだ書類送検で起訴されたわけじゃないからどれぐらいやる気か判んないけどね:-P
Re:逮捕される条件 (スコア:4, 参考になる)
ん?
たとえば、公衆電話に細工したテレホンカードを入れた場合、NTTの事務処理の内容が変わらない、みたいな話をしていますか?
「法人の事務処理」とは、例えば「WOWO契約者」の人だけに受信できるようにスクランブルをかけて放送してる、とかそういうことですよ?
それを契約者だと誤認させるような電磁的記録を作ったり、作った電磁的記録を使ったら、刑法第161条の2に違反してることになると。
# という風に、いくつかの判例見たり調べてみて、自分は考えてます。
たぶん、「事務処理を誤らせる」を狭く考えすぎだと思います。
例えば、WOWOW加入者のB-CAS指したら入場できるテーマパークがあったとして、その入場ゲートが一切通信を行わないとしても、やはり同法に引っかかると思います。(この場合、テーマパーク側の挙動は一切変わらないが、彼らが期待している動作ではない結果を引き出すために、電磁的記録を改竄しているので)
# なかなか簡単にみられるやつがないのですが、判例データベースの、クレジットカードのケースの内容が色々参考になると思います。
# http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20061201174642.pdf [courts.go.jp] (pdf注意)
# 「社会的信頼を害する犯行」だとか「本件詐欺の被害品はすべて被害店舗に還付され,被害が回復されている(中略)刑の執行を猶予すべきほどの情状があるとはいえず」とか、裁判まで行くとかなり加味して考えてますよ。
なので、技術的に対象がこうだから、とか主張としては筋が悪いんじゃないかなあと。
やってることは、金払わないと見られないはずの有料放送を、電磁的記録(B-CAS)弄ってタダ見した/しようとしたって事なわけですし。
「TVに対してやったことだから、有料放送事業者とは独立だ」という主張が受け入れられるかっていうと、無理じゃないかな。一体で考えられると思いますよ。
まあ、公判維持できるか判断するのは検察官ですし、どれぐらいの罪なのか決めるのは裁判所なので、結果が出るまではどう転ぶかは判りませんが、第161条の2って電磁的記録を書き換えてると何にでも適用できるんじゃないかってぐらい範囲が広く使われてる感じがするので、変に突っぱねても心証悪くするだけだから、みんな罰金で納めるんじゃないですかね。
Re:逮捕される条件 (スコア:1)
>だからそれは、「法人の事務処理を誤らせている」のでしょうか?
「事務処理」という言葉について、一般用語と法律用語の違いが判っていないように見えます。
あなたの言う「事務処理」ってどういう意味?
Re: (スコア:0)
倫理的には窃盗に等しいとは思いますが、形式的には勝手に人んちに飛んでくる暗号電波を解読したのと変わらないと思うのですけど。
Re: (スコア:0)
他人の通信を傍受してそれを誰かに教えたり利益を得たりすると
電波法に引っかかりますし、勝手に飛んできた電波だから何してもいい
ってことにはならないんじゃないでしょうか
Re:逮捕される条件 (スコア:1)
B-CASカードはB-CAS社の所有物(レンタル)なので、「器物損壊」ならあり得る
それはシュリンクラップ契約が根拠なので、筋が悪いですね。
テレビ買ったら挿さっていたでは契約自体が存在していない上、B-CASカード込みでテレビを購入しているので、
B-CAS社に所有権を認めるのは厳しいと思います。
#B-CAS社に2000円だか払って直接取り寄せたなら別だろうけど。
Re:逮捕される条件 (スコア:1)
蓮舫のことを言ってるんなら、あれはPARですよ。勘違いはいけません。
チートではあるけど、違法とは言えないでしょう。
Re:逮捕される条件 (スコア:1)
それは雑誌付録の改造セーブデータだったような……
また京都府警か (スコア:2)
Re: (スコア:0)
やっぱり五条署の地下あたりに秘密の施設でもあるんでしょうか。
地下鉄で戦前「内務省村」と呼ばれていた地域と直結してますしね。
雑誌 (スコア:1)
これを紹介してた雑誌とかは大丈夫なの?
Re:雑誌 (スコア:1)
GIGAZINEとか朝日新聞とか、実際に検証してた気がしますけどね。
こんな見せしめしてても、海外サイトを使った改造カード販売は拡大続けてますし、B-CAS㈱はまったく技術的対応をしてませんし、関係者に問題解決する気はあるんですか?
有料放送向けに数百万枚のカードを必死に製造中なのかもしれませんが
Re:雑誌 (スコア:2)
GIGAZINEのBLACKCAS記事には「本来は見られない筈の難視聴放送が見られました」といった感じで、有料放送は見ていないって記事にして防衛線を一応引いているんですよね。
でも朝日新聞の記事はわざわざB-CASカードを用意して、自称制作者が目の前で作業させたと言う真っ黒?な記事なんですよね。
しかも書き換え済のカードは記者が
美味しく頂きました処分しますっていう怪しさ(笑)Re: (スコア:0)
B-CAS㈱の監督下で、検証してたのであれば、言い逃れできるかもしれませんが、勝手にやっていたとすると、アウトでしょうね。
Re: (スコア:0)
ブログに書き換え方法を転載しちゃった人とか、それを魚拓されちゃった人とか・・・
Re: (スコア:0)
GIGAZINE [gigazine.net]などは実際に使ってるしアウトじゃないかな
Re: (スコア:0)
B-CASカードの偽造を実演してたら、担当者がNG。
幇助罪が適用可能であれば、雑誌社は幇助の容疑がかかるでしょうね。
まあ、その雑誌を見て、偽造したことが証明できればの話ですけどね。
Re: (スコア:0)
DVDコピーツールで逮捕者でてるから、これも載せてたら捜査対象になるんじゃね?
こういう時だけ対応が早い (スコア:1)
むしろ存在自体が限りなく黒に近いグレーだから、裁判とかで面倒な事になる前にとっとと逮捕したんでしょうね
こういう時の警察のフットワークの軽さは、普段からは想像できないですね
#B-CAS社の独禁法違反容疑や、官僚OBの天下り先だったとかいうのは結局どういうことになったんでしたっけ?
Re:こういう時だけ対応が早い (スコア:1)
独禁法違反については、ソフトCAS用に別の天下り団体が出てきたので回避されたんじゃないかと。
http://www.trmp.or.jp/ [trmp.or.jp]
#それでも寡占だし、談合が無いわけないので限りなく黒に近いとは思いますが。
NHKだけ見れないB-CASカードつくって売るのは合法ってことでOK? (スコア:1)
Re:NHKだけ見れないB-CASカードつくって売るのは合法ってことでOK? (スコア:1)
B-CASカードが放送局を認識するために使っている事業者識別コードは、NHKも無料の民放も同じコード値を使っているので、NHKを見れなくすると無料民放も一緒に見れなくなります。
NHKが他の無料民放と違うコードを使って放送してくれれば、NHKだけというのが可能になりますが、ほぼ間違いなくそんなことはしてくれないでしょうね。
なんでばれた? (スコア:0)
オークションならわかるけど
「知人から譲り受けた」ってどういう経路でばれたんだ。
Re:なんでばれた? (スコア:3)
ありがちな話として、発見機に発見 [fc2.com]されたとか…
Re:なんでばれた? (スコア:1)
ドヤ顔で吹聴したとしか
Re:なんでばれた? (スコア:1)
買った分を隠滅出来てたとしても、その理屈で言い逃れ出来るかどうかは知らないけど。
Re: (スコア:0)
知人がオークションから購入して捕まったとか、
知人がオークションで販売して捕まったとかそこらへんじゃないでしょうか
Re: (スコア:0)
その知人がパクられたんでしょうね。あとは、芋づる式ということです。
Re: (スコア:0)
NTTのICカードリーダを買った人リスト流出とか?
Re: (スコア:0)
電子申告した人リストなら役所が持ってるけどw
Re: (スコア:0)
未成年と淫行したら,相手が万引きで捕まって,持ってた携帯の通話記録洗いざらい調べられてバレます(すべてがそうでは無いがそういう事例もある)
知人から譲り受けたのなら,当然知人からバレる
BlackCAS (スコア:0)
2月からとなっているので自分で書き換えた人ではなくてBlackCASを買った人が捕まっただけでしょう。
Re: (スコア:0)
台湾から顧客リストが流れた?
いやしかし、あれはBlack CASという商品であって、不正改造したB-CASカードではないという建前のはず。
団体一括契約でお安くなりましたって認識だったと錯誤無効も主張できるんじゃないかと。
一応、9万円とか5万円とか払ってるわけだし。
Re: (スコア:0)
転売屋じゃね?
BCASカードは誰のもの? (スコア:0)
カードはBCAS社所有物とのことですが、
個別に2000円で借りられるという認識でしょうか?
逆にテレビの料金には2000円上乗せされてるのでしょうか?
この事を踏まえると、カード返却で2000円が帰ってくるのかな?
Re:BCASカードは誰のもの? (スコア:1)
デポジットではないので、2000円は帰って来ません。
あくまでも、貸し出し用 CAS カードの再発行 ”手数料” ですね。
手数料が高いという意見には同意します。
Re:BCASカードは誰のもの? (スコア:1)
再発行に2000円取られるということから、2000円という数字が出てきていると思われますが、
メーカーへの卸売り価格はもっと安い可能性もあると思われます。
B-CASの財務情報 [b-cas.co.jp]を見ると、売上原価の割合が高く、これがギリ黒字の理由だと思われます。
ICカードの発行コストが500円/枚ほどかかる事、発行事務にかかる費用、メーカーへの卸売価格が2000円以下である可能性などを考えると、
妥当な数字ではないでしょうか?
Re:BCASカードは誰のもの? (スコア:1)
従業員数は非公開、でも役員だけ10人以上もいる、
公開情報によると売り上げは10億~20億
・・・こんなボロ儲けしてるんじゃ公益法人にはできないですよね
#仕事らしい仕事なんて無いはずだし、毎日酒盛りでもしてるんでしょうかね