パスワードを忘れた? アカウント作成
5128862 story
インターネット

児童ポルノを扱うサイトのURLの掲載は公然陳列 71

ストーリー by hylom
またしてももやもや 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

児童ポルノ画像を掲載したサイトのURLを紹介する行為は、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(公然陳列)に当たると最高裁が判断しました(読売新聞)。

これが成り立つならDVDのリッピングを紹介したり、リッピング機能を持つソフトを配布しているサイトへのリンクもアウトということでしょうか?

被告はロシアの掲示板で児童ポルノ画像を発見、自身のWebサイトにこの「アドレスの情報を掲載」していたという。

裁判では裁判官5人のうち3人が有罪という見解だったという。残りの2名は「アドレス情報を示した行為も公然陳列に当たるとするのは罪刑法定主義の原則からあまりにも外れて許されない」「ほう助犯に当たると考えられ、高裁に差し戻すべき」と主張したという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by uxi (5376) on 2012年07月13日 12時14分 (#2192707)

    最高裁判例集
    http://www.courts.go.jp/search/jhsp0020Recent?hanreiSrchKbn=02&rec... [courts.go.jp]
    にはまだ判例は上がっておらず詳細が分からないので
    どういう状態だったのか非常に気になるところ。

    ブラウザに期待される動作として
    IMG 要素ならその場で表示されてしまうため、公然陳列と言われる状況も理解出来なくはないし、
    A 要素だとクリック1つで到達出来ると言う意味で、ほう助と言われる状況も理解出来なくはない。

    しかしこれが、テキストや h 抜きの URL で、ほう助だとか公然陳列と言われると
    それはちょっと違わないか?と言う気がしてくる。

    リンク化されてないテキスト状態の URL というのは、
    一般的なブラウザからのコンテンツ到達性は意図的に妨げられている状態であるし、
    コンテンツへの到達性と言う意味では、
    下手をすると md5 や sha1 などの一方向ハッシュの方が
    一意性およびコンテンツ到達性がより高い情報である場合さえもある。

    だからと言って、児童ポルノを含め違法コンテンツ指し示す URL 等が全面的に駄目だという話になると
    今度はブラックリスト式のコンテンツフィルターまでもが駄目という話になってしまう。

    おそらく、この判決に至ったのは犯意の問題だったんだろうけど、
    一般にブラウザに期待される動作にを考慮した場合、線引き次第では恣意的にしか見えない判決である可能性もあるので、
    報道する側も、もう少しその辺を配慮して、丁寧に報道をして欲しいなと思うのだが、
    むしろミスリーディングを狙っているんだろうか?

    流石に最高裁まで行っておきながら
    児童ポルノ許すまじって結論ありきの感情論だけで
    恣意的に罪状付けられてるなんて事はないと思いたいが、
    検事や裁判官にはたまにおかしな人がいるみたいなのでちょっと心配である。

    --
    uxi
  • サイトの紹介をして、その後のメンテナンスやらなかった間に、紹介先のサイトがかつてのwww.goo.co.jpみたいに,いつの間にかアレなことになっていたら、こりゃ無罪だよね。
    (会社でwww.goo.ne.jpにアクセスしようとしてヒエーになったことがあるのでID)
    • by Anonymous Coward

      このケースはわりと多いですね。
      1~2年メンテしていなかったリンク先が出会い系サイトやアダルトグッズ販売と化していたことが何度かあります。

      • by Anonymous Coward

        新宿駅近くの深夜営業していた地下の喫茶店が、暫くして行くとアダルトビデオ屋になっていた様なもんだな。
        500円以下で始電迄置いてくれてたから重宝していたのに。

        • by Anonymous Coward

          そういう金にならない客が多かったから潰れたんじゃ?

  • このように気づかずに変わった場合はどうなんの?

  • by AnotogasterSieboldii (37677) on 2012年07月13日 8時21分 (#2192472)

    検索サイトは根こそぎアウトですね。
    ロボット型検索エンジンだから大丈夫?
    じゃ、ポルノサイトも今後ロボット型ということで

    • 検索すると児童ポルノサイトが返ってくるような検索語を紹介するのはアウトなんだろうか?
      あるいは "http://www.google.co.jp/search?q= 検索語1 検索語2" とか検索サイトを経由して児童ポルノサイトのURLを紹介することはアウトなんだろうか?

      #個人的には今回の裁判で、表現の自由・知る権利、を尊重した判決が欲しかった。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      こっそりしずちゃんちの風呂場を覗いているネコ型ロボットも捕まってないですし

      • by Anonymous Coward

        しずちゃん?山崎静代??
        もしかして水川あさみのことかな??

        #自身が無いのでAC

    • by Anonymous Coward

      問題となるのは、ロボット型か手動登録かではなく、故意性があるかどうかでは?
      通常の検索サイトは児童ポルノを扱うサイトをブロックしているわけで、仮にそのブロックをすり抜けて児童ポルノサイトへのリンクが残ってしまったとしても単なる過失扱いでしょう。
      逆に「ロボット型」だったとしても、故意に児童ポルノサイトのみを(ロボットで)検索して掲載するような検索サイトがあるとしたら、そちらはアウトになる可能性が高いように思います。

      • Re:検索サイト (スコア:3, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2012年07月13日 10時52分 (#2192631)
        まだ裁判所の判例集ページ [courts.go.jp]に判決全文が載っていませんが、一部を奥村弁護士のブログ [hatena.ne.jp]で読むことができます。
        サーチエンジンについては大阪高裁判決で

        さらに,ヤフーやグーグルなどの検索エンジンが児童ポルノヘのハイパーリンクを設定することがあることについては,そのような児童ポルノヘのハイパーリンクは,検索エンジンの利用者が児童ポルノに関連する検索語句を入力して実行することなどによって初めて設定されるものであるから,検索エンジンを開設・運営するなどの行為が児童ポルノ公然陳列の正犯に該当することはなく,幇助に該当するかが問題になるにすぎないが,通常は,上記の積極的な誘引性を欠くと考えられるから,幇助にも該当しない。)

        とされており、サーチエンジンが「積極的な誘引性」を持っていれば幇助になるようです。
        # では、新羅のお坊さんである「円光」さんを検索したらサジェストで児童ポルノのタイトルが出てきたりした場合、それは積極的な誘引になるのかならないのか

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >検索語句を入力して実行することなどによって初めて設定されるものであるから

          これってデータベースからHTMLを構築している動的なページなら掲示板だろうが検索エンジンだろうが同じじゃないですかね

    • by Anonymous Coward

      電話帳は大丈夫なんだろうか。
      「児童ポルノに相当する画像を掲載したウェブサイトが実際に置かれているデータセンターの管理会社の電話番号……」

      まで含めれば、何でもありな気がする。

    • by Anonymous Coward

      逆に考えるんだ。
      SEOポイゾニングでエロサイトを検索結果から排除するんだ

  • by Anonymous Coward on 2012年07月13日 8時27分 (#2192475)

    裁判員を入れてほしい気がするのれす

    • by Anonymous Coward

      どのみち裁判員制度って地方裁判所だけだからなぁ。

      個人的にはこういう意見がばらばらになりそうなものに毎回違う素人が入ると
      毎回結果がバラバラになるから入れないほうがいいと思う。
      専門家を呼べばいいんじゃないかな。

      • by Anonymous Coward on 2012年07月13日 9時12分 (#2192520)

        そういえばこういう場合に呼ばれる専門家って
        どういう基準と手続きで選出されるのだろうか。

        この例で言えば子供の人権はそりゃ大事だろうけども、
        かといって「それしか考えない人」が対応するのも
        正しいとは思えない。

        じゃあどんな人が適切?ってのも簡単には答え
        でない問題だってのもわかるんだけどね・・・

         まあ、児童ポルノの専門家が呼ばれて
        おまわりさん俺らです的な展開になられても困るんだが。

        親コメント
        • by digoh (17917) on 2012年07月13日 10時29分 (#2192614) 日記

          ハッキングで捕まった人がその知識と腕を見込まれてハッキング対策の会社に雇われるように
          児童ポルノ所持・陳列で捕まった(元ネタを作成した人ではない)人がその手のサイトの探索・解読のために雇われる、と。
          偽装や暗号(符丁)が飛び交う分野でしょうから有効かもしれない、と思う反面、
          一般人なら問題なくスルーするような映像にすら反応してしまって酷い検出力を発揮してしまう懸念も……。

          あえて極端な例を言えば、乗用車の流線型のフォルムに言い様の知れない劣情を催す人がそういう任に就くと、
          乗用車の写真が掲載されたサイトが軒並みポルノと判定されかねないわけで。
          (それは児童ポルノじゃなくて自動車ポルノだ)

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2012年07月13日 12時24分 (#2192719)

            クルマの尻に浴場する白人の衝撃証言を何かで聞いたことがある。
            「○○のリアなんて最高だよ。駐車してた他人のものだったけど我慢できなくて…」って。
            どんなクルマにもある穴を使うそうな。
            他人の工業製品に釜掘って寝取るってある意味人類を超えてると思った。
            友達と「エキパイの中なんて観ねぇよ!俺のクルマレイプされてもきづかねぇよ!」って戦慄しました。

            極端な話のレスですみません。

            親コメント
  • こういったものまで責任とわれると厳しいな。
    掲示板の開設者や、サーバー管理者などへの萎縮も怖い

    • これ対象がURLの紹介でリンクじゃないからh抜きとかでもアウトになりそうよね。
      推測可能なように一部書き換えても引っかかりそうだな。

      それとも伏字扱いで回避できる。。。のか?
      # ビューワが自動でURL補完したらどうなるんだろ?

      --
      スルースキル:Lv2
      Keep It Simple, Stupid!
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年07月13日 11時06分 (#2192646)
        はい、大阪高裁でアウトとされています。今回のこれで確定です。
        http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20100606#1275756317 [hatena.ne.jp]

        被告人らは,(中略)児童ポルノ(中略)のURLを,その「bbs」の部分を「(ビービーエス)」と改変した上で掲載したものである。

        本件の被告人らもまさにそうであったように,インターネットを通じて児童ポルノを不特定又は多数の者に認識させようとする者らの中には,犯罪として処罰されることを免れるための手段として,ハイパーリンクを設定せず,あるいはURLを一部改変するなどの方策を講じている者がいると考えられるのであって,そのような者らの行為を不可罰とすることが,インターネットを初めとする情報通信手段の健全な発展に資するとは到底いい難い。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2012年07月13日 22時13分 (#2193211)

          もう一つ重要なのはその程度の改変じゃ意味がないって認定されたところかな。

          そして,他人がウェブページに掲載した児童ポルノヘのハイパーリンクを他のウェブページに設定する行為や,そのような児童ポルノのURLを他のウェブページに掲載する行為は,インターネットに接続されたパソコン等の簡単な操作(カーソルをモニクー上の特定の場所に置いてクリックしたり,ウェブブラウザのアドレス欄に文字列を入力して実行したりすること)によって容易に児童ポルノを閲覧することができるようにする行為ということができるのであるから,上記のような現象面からみれば,そのような行為は,自ら児童ポルノを掲載する行為との間に類似性を有しているということができる。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      最高裁の判決だから確定か?
      これは非常にまずいトンデモ判決だ…

      wiki 形式もやばいですね。

    • by Anonymous Coward

      そうですか?
      何事も自力で管理できる範囲でやるのが当然だと思いますけど。
      スパマーに乗っ取られるようなサーバーを放置する管理者なんかにも同じようなことが言えますが。

      それに過去のこの手の判例からすると「24時間体制で監視しろ」とか「一瞬たりとも違法書き込みを表示するな」というレベルまでは求められていない筈。
      注意されたら対処するくらいでも許されるのでは。
      記事には詳しいあらましは載っていないのですが、今回もプロバイダから何回か事前に注意があったりしたのに止めなかたったりしたんじゃないですかね。
      事前通告なしでいきなりアウトになった事例ってあるんですかね。

      • by Anonymous Coward on 2012年07月13日 10時11分 (#2192595)

        何事も自力で管理できる範囲でやるのが当然だと思いますけど。
        スパマーに乗っ取られるようなサーバーを放置する管理者なんかにも同じようなことが言えますが。

        努力目標としてはそれでも良いかも知れませんが、「スパマーに乗っ取られるようなサーバーを放置する」程度のことで
        刑事罰を受けるのが当然とは思えませんね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        無修正画像がたった1枚サーバーにあるだけでもう犯罪なので
        それを理由に警察が運営者やサーバー屋を家宅探索することはできるわけです
        事前通告したら証拠隠滅されますし
        そんなに儲かっているならば人を雇って削除の対応させればいいのに

        児童ポルノのURLだけを販売していたサイトの運営者が4月に逮捕されましたが
        あれもこのの件とは同じように考えてもいいのかなって思う

  • by ironical azure frog (33652) on 2012年07月13日 11時02分 (#2192640)
    短縮URLでリダイレクトかかってる場合もダメなのかで争ってほしい。
  • by Anonymous Coward on 2012年07月13日 8時04分 (#2192464)

    刑事裁判だから。

  • by Anonymous Coward on 2012年07月13日 9時05分 (#2192515)

    西川口の××××ってピンサロは本番できるよとか、
    歌舞伎町の××××って店で裏DVDを売ってるよとか、
    そういう書き込みをしたり、雑誌の記事に掲載したりしても、
    それも法的にはアウトなの?

  • by Anonymous Coward on 2012年07月13日 9時32分 (#2192546)

    ロシア ネット規制を強化へ
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120712/k10013528261000.html [nhk.or.jp]

    法案読んでないのでわかりませんが
    日本ではすでに行われることが可決されました

    アラブ首長国連邦では国策でブロックしているサイトのリストが漏れたりしてます
    http://yro.slashdot.org/story/12/07/07/1334205/anonymous-lists-sites-a... [slashdot.org]

  • by Anonymous Coward on 2012年07月13日 9時43分 (#2192563)

    12.04をインストールした後にDVD見られるようにしたんだけど
    その手のノウハウももう掲載しちゃダメって流れになるのかな。

    ハナから組み込んであるMintの配布は国内ではやめちゃったようだし・・・

  • by Anonymous Coward on 2012年07月13日 9時55分 (#2192578)

    児童ポルノ画像

    児童ポルノ画像を掲載しているサイト(児童買春・児童ポルノ禁止法違反(公然陳列))

    児童ポルノ画像を掲載しているサイトのアドレスを掲載しているサイト(児童買春・児童ポルノ禁止法違反(公然陳列))

    児童ポルノ画像を掲載しているサイトのアドレスを掲載しているサイトのアドレスを掲載しているサイト(←?)

    • by Anonymous Coward on 2012年07月13日 10時17分 (#2192601)

      先生!

      別のサーバーにある児童ポルノ画像のアドレスを掲示板に書き込みをした人の最高裁での判決をニュースにした記事をベースに/.Jにタレコまれた内容を採用したストーリーに書き込む俺

      は犯罪者ですか?
      詳しく調べて辿っていけば元の画像へたどり着けてしまうはずなので
      全ての階層の人を逮捕しなくてはならないはずです

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年07月13日 11時10分 (#2192648)

    この論理で行くと,ISPで行われているブロッキングのために
    ブラックリストを作成し,ISPに示すことも
    公然陳列に当たったりするんじゃないでしょうか?

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...