パスワードを忘れた? アカウント作成
41754 story
検閲

ポーツマス市、犯罪防止に動態認識機能付きの監視カメラを導入 40

ストーリー by hayakawa
目新しさを感じないのが恐ろしい…… 部門より

hide.jikyll 曰く

The Registerの記事によると、イギリスのポーツマス市で、犯罪防止のために動態認識機能の付いた監視カメラが市内に設置されたそうです。この動態認識システムは、不審な人物を発見するとオペレーターに通知、オペレータはその映像を確認し、必要と判断した場合は警察に通報するものであるとのこと。

動態認識システムの導入は、監視効率の向上と監視コストの低減を狙ったものと思われますが、映画でよく描かれる近未来の監視社会に着々と向かっているようで、不気味な印象を受けます。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 個人的にはこういうのを推進してくれたほうがいいなと。
    統計的に見て犯罪率が下がるならですけど。
    --
    #ACは価値ある発言してください
  • by Anonymous Coward on 2008年12月02日 10時42分 (#1465699)
    素顔を晒して町を歩いていても、「不気味な印象」を持つ人というのはいない。
    だが、そこにカメラがあるだけで何故人は「不気味な印象」を持ってしまうのか。

    カメラを通して見ている「誰か」が、こちらからは見えないからか。
    しかし、それなら普段町を歩いていたって、私を見ているかもしれない誰かは知らない人が殆どだ。
    誰かが私の方を向いていたって、こちらは何も確認のしようがない。
    カメラだろうが肉眼だろうが、「ああ、見られている(のかも)な」で終わり。
    こちらから確認できようができまいが変わらないのじゃないか?

    だったら、それは「不気味な印象」の本当の理由ではない。

    本当の理由って何だろう?
    そこさえ見極められれば、「不気味でない社会」の実現に繋がる気がする。
    • by Anonymous Coward on 2008年12月02日 10時58分 (#1465704)
      - 記録されてるかもしれないから
      - 効率的に追跡されるかもしれないから
      - でそれが目的外に使われるかもしれないから

      けどそれが人によって気持ち悪かったり悪くなかったりするのは監視カメラの後ろにいる人間が信用できるかどうかが人それぞれだからかな。
      因に自分は人間性悪説なので信じられないです。
      こんなおもちゃを持った組織の全てが目的外に使わずにいることはできないと思う。
      統計的に街から犯罪者をなくすことができないのと同様
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        じゃどうしたらいいと思う?
      • by Anonymous Coward
        自動車事故だってゼロには出来ないけど、交通違反は重大な犯罪として取締られています。
        みんなの安心の為には、この程度の事は当然じゃないですか?
      • by Anonymous Coward
        なるほどそれは、
        『信用できないかもしれない知らない人間が、独占的に監視カメラの映像を記録し追跡し目的外利用するかもしれない』
        ということが原因だよね。

        そしたら、特定の監視員が恣意的にチェックするのではなく、
        動態認識システムを導入するという今回のアプローチは
        完璧ではないにせよ正しい方向なのかもね。

        結局最終的にはオペレーターの判断じゃん、ということであれば
        いっそオペーレーターという立場を無くしてしまって、
        記録映像を基本的に全て公開情報としてしまう、という方法もあるかな。
        そうすれば、情報を一部の人間が恣意的に利用する危険性って減ると思う。
        • 記録映像を基本的に全て公開情報としてしまう、という方法もあるかな。
          そうすれば、情報を一部の人間が恣意的に利用する危険性って減ると思う。

          この「公開情報にする」というのは、結構重要な気がします。

          コメントを見ていると、皆、「記録映像は改ざんされない」という前提を持っているように見えますが…。

          たとえば、Aという地点で殺人が起こって、あなたが容疑者の一人になる。あなたはB地点のカメラに映っていた。が、あなたを犯人にしたい人が「B地点の映像情報からあなたが映っている部分を消してしまった(CG的には今でも可能なことです)」。

          そういう使われ方をするかもしれない、と言うのも不安要素の一部ではないでしょうか?この不安要素を煽るような映画も結構やってますよね??
          --
          fjの教祖様
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          情報を晒しまくってどうするよ。
          不気味さを取り除くためには、

          1:自分が映っている映像の所在がわかること。
          2:その映像をどこの誰が見たかわかること。
          3:納得できる方法で権限を与えられたものが、必要があるときだけアクセスできること。

          これを確立するしかない。
          • >1:自分が映っている映像の所在がわかること。
            これは逆効果なような。「世界中で見られてますよ」で安心できる人はそもそも気にしないと思う。

            >2:その映像をどこの誰が見たかわかること。
            >3:納得できる方法で権限を与えられたものが、必要があるときだけアクセスできること

            この二つだけでいいかと。要は不正利用される可能性がなければいいってことでしょうし。見られてることで神に見守ってもらってるような安心感が得られればいいんですが、マスコミが無意味に不安感をあおってるままでは無理かな。
            --
            #ACは価値ある発言してください
            親コメント
          • by Anonymous Coward
            不可能だと思いますよ。
            一つは、無限に増え続けていく映像の所在と権限を管理する資源的問題。
            一つは、それを保証する手続き的問題。(公的空間に存在しうる全ての人間にそれを漏れなく「保証」しなければならない)
            もう一つ、その1~3のいずれについても例外エラーが起こりうること。
            それは事故であり不祥事であり、おそらく場合によっては犯罪となる。
            あってはならないことだが、きっと防げない。
            かえって不気味じゃありません?

            やはりそれとは真逆のアプローチとして、公的空間の映像は割り切って公開してしまった方がいいと思います。
            • by Anonymous Coward
              Googleににた傲慢さ加減ですね。
              • by Anonymous Coward
                Googleの傲慢ではなく、インターネットの常識
            • なんらかの理由で、自分の責任と関係なく時の人になってしまったときや
              GSVでみられるように、時の人にならなくともたまたまマヌケな行動を
              とっていたところが補足されてしまったときに

              自分がいつどこでなにをしていたのか、いかにマヌケな行動をとっていたか
              をさも尤もらしい「証拠」を元に自由に「編集」されて「公開」されたり
              「流出」したりしうるということ。

              対抗する手段が、みんながオープンな生活をするような社会になるしか
              ないこと、例えば、みんなが自宅の外にむけた監視カメラの映像を公衆アクセス
              可能な状態にすることによって過失や故意による公開の不平等を解消できる。

              でもその状態を多くの人は望まない。だから気持ち悪い。

    • 意思疎通できない一方的な状態だからじゃない?

      村社会だとお互いがお互いをある意味監視している状態だけど
      それでも相手は挨拶すりゃあ挨拶が返ってくる人間だし話もできるし
      なじみであればナニ考えているのかまで解る(つもりで納得できている)よね。
      どうしてこちらを見ているのか、心配しているのか怪しんでいるのか、自分が
      見られているということは同時に自分が相手を見ていること。顔を見せ合うことで
      意思疎通ができ、そこに安心が生まれると。

      それがカメラだともう一方的に撮られてるだけで、こっちの意思おかまいなし。
      相手から自分へ一方的にナニかされてるって感覚をもっちゃうね。
      だから、とても不安になる。なんでこちらを見ているのか、カメラをじっと見ても
      さっぱりわかんない。一方的に自分に不利なことされてるんじゃないかとね。

      電車の中の雑談はさほど気にならないのに、相手の声が聞こえない携帯電話だと
      途端に違和感、不快感を感じるのと同じだと思うんだわ。

      親コメント
  • トレーサビリティが確保されて冤罪も減るし、
    生産性のないコストセンターである警察も人減らしできるし、
    その分の社会的リソースを他に回せるわけで、何から何までいいことづくめじゃん。
    これで困るのは犯罪者だけ。

    ま、監視している人間が信用できないってのなら、GSVの発展系みたいな感じで
    データを時系列込みでフルディスクロージャすればいいんじゃない?
    プライバシー版のcopyleftってことで。
    悪いことする奴は誰かが見つけて犯罪後帰宅するところまでトラッキングして祭ってくれるかもよ?

    上から目線で監視されるんじゃなく、みんながみんなをお互いに見張る社会なら
    「古きよきムラ社会」の再現じゃあないですか。半分皮肉で半分本気。
    よかったよかった。
    • by Anonymous Coward on 2008年12月02日 14時02分 (#1465881)

      悪いことする奴は誰かが見つけて犯罪後帰宅するところまでトラッキングして祭ってくれるかもよ?
      逆に、何にも悪いことをしていないあなたを、誰かがトラッキングして祭ってくれるかもしれません。
      誰かをトラッキングできることと、自分がトラッキングされることを引き替えにはしたくないですね(他人をトラッキングしたいとも思いませんが)。

      上から目線で監視されるんじゃなく、みんながみんなをお互いに見張る社会なら
      相互監視にはならないでしょう。
      「古き良きムラ社会」では、監視の目線は(基本的に)相互でした。
      自分の姿を田子作さんに見られたとしたら、自分も田子作さんがそこで見ていたことを知っています。
      そして、田子作さんがどんな人なのかも知っているでしょう(あいつはお喋りだとか、あいつは役場勤めだから情報の伝播は速いだろう、とか)。
      情報の発信も基本的にFace to faceですから、とある情報が流れたときに「田子作がバラした」という流出元のトラッキングも容易です(=抑止力も働く)。

      しかし、どこの誰だか分からない人に監視されている場合には、相手が監視下にあるかどうかは不明です。
      自分は監視カメラの下でタバコを買ったかもしれないけど、相手は監視カメラのない室内でナニをしているかわからない状態かもしれません。
      その上、監視者が遠隔地の知らない人では、相手がどんな意図を持っているかを知ることは非常に難しくなりますし、匿名での情報の発信が容易な現在では、情報の流出元のトラッキングもきわめて難しくなります(=情報流出の抑止効果は期待できない。さらに言えば、情報の伝播速度も桁違い)。
      私のようにチキンな人にとっては「相手が悪意を持っているかどうか分からない」だけで不安になるのです。
      むしろ「相手が悪意を持っている」とはっきりわかったほうが、そこから逃げるという選択をすることができる分、気楽なほどです。

      これで困るのは犯罪者だけ。
      監視されたくない自由を侵される人もいますよ。
      犯罪者についは、犯罪を犯す=監視されたくない自由を奪われる、というコンセンサスを形成することも比較的容易かもしれません。
      しかし、普通に暮らす大多数の人の自由を奪い取るということについては、もう少し議論を深めたほうがいいと思います。
      犯罪者を困らせたい(笑)のは、大多数の人にとっては「善」でしょう。
      ただ、それによって自分の自由が制約されるとなったときにどこまでの制約ならば許容できるのか、この点についてはまだまだ社会全体の合意はできていないように思えます。

      今回の「動態認識システム」のようなシステムがこの壁をぶちやぶるものになるのか、もっと良いシステムが現れてくるのか、或いは社会の意識が変わっていくのか、興味深いところではあります。

      # チキンなのでACにします。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      私のようなどうでもいい一般市民は監視社会化による被害を直接受けることはないでしょうが、
      私の支持する政治家や研究者など要人を陥れる道具として
      使われる可能性は皆無ではない、というか十分にあると思うので却下ですね。

      あなたにとって良い社会は私にとって悪い社会です、皮肉ではなく。
      • 陥れられる危険があるってことは、そこに情報の非対称性や不確実性が存在するというわけで、
        もっとカメラ増やすなりしてたくさんエビデンスを残さなければならないってことですね。

        もしあなたの支持する政治家やら研究者やらが、あらゆる情報をフルディスクロージャして、
        それでもなお不利な状態に追い込まれるというのであれば、それは決して「陥れられた」んではなく
        もともと制裁されるべき悪党だったってことなのではないでしょうか?
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          制裁が社会的制裁だけならその方法で構わないと思いますね。
          証拠として使われるなら反対です。
          検察のように起訴不起訴の境界があいまいな所が恣意的に使うなら
          政治家やら研究者が多数派の意見でない限り不利になるでしょう。

          イメージが掴めない方は自分の嫌いな国でこれが行われるとどうなるかを
          思い浮かべて頂ければいいと思います。
          • 嫌いな国でなにやっているかはよくわかりませんが、
            こと日本においては情報が多かったことで不利になった例は知らないのですが。

            # 麻生首相の失言?ああ・・・もしかしたらあれはディスクロージャの欠点かもしれませんねぇ
            親コメント
  • そらめめ (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年12月02日 13時22分 (#1465835)

    ポーツマス市、犯罪防止に動態認識機能付きの監視カメラを導入

    変態認識機能付き」と思いっきり空目しました……。orz
  • by nemui4 (20313) on 2008年12月02日 15時34分 (#1465980) 日記
    システムはナニをもって「不審な人物」とマークするんだろう?

    そこはやっぱり秘密なのかな。

    #さぁ、推測せよ。
  • by alternative (23238) on 2008年12月04日 0時36分 (#1467029)
    >動態認識システムの導入は、監視効率の向上と監視コストの
    >低減を狙ったものと思われますが、映画でよく描かれる
    >近未来の監視社会に着々と向かっているようで、不気味な
    >印象を受けます。

    歌舞伎町 [tokyo.jp]の悪口を言うのはよしたまえ。
  • by Anonymous Coward on 2008年12月02日 10時37分 (#1465694)
    見られるなら外に出るなということかな。
    結局、町に出れば誰かには見られてるわけだし。

    #この前、電車で隣にいた赤ん坊が、近くに立っているおねえちゃんと俺を
    #必死に見比べてて吹き出しそうになった。
    #こっちみんな!!
    • by Anonymous Coward
      聞くところによると、店舗の監視カメラの映像くらいだと簡単に手に入るらしいですよ。

      # ウラとったわけじゃないのでACで書き逃げ
  • by Anonymous Coward on 2008年12月02日 10時38分 (#1465695)

    動態認識システムの導入は、監視効率の向上と監視コストの低減を狙ったものと思われますが、映画でよく描かれる近未来の監視社会に着々と向かっているようで、不気味な印象を受けます。


    人間が24時間監視してる方が不気味。
    システムが「不審な人物を発見するとオペレーターに通知、オペレータはその映像を確認」の方がマシ。

    だと個人的には思うんだけど。
  • by Anonymous Coward on 2008年12月02日 10時38分 (#1465697)
    Google StreetViewにデータをマージさせてみんなで警らの出来る街になるとか。

    でも正直気持ち悪い
  • by Anonymous Coward on 2008年12月02日 10時59分 (#1465705)
    監視カメラやウェブカムが決定的な瞬間をとらえることが出来るので広まってしまった
    • by Anonymous Coward
      イギリスの監視カメラの急増は1990年代なんで、9.11はあんまり関係ないとおもいますね。
  • by Anonymous Coward on 2008年12月02日 11時06分 (#1465714)
    私道に勝手に設置されたカメラについては某ストリートビューみたいに思う存分叩けますから。
  • by Anonymous Coward on 2008年12月02日 11時28分 (#1465729)

    システム「フシン ナ ジンブツ ヲ ハッケン シマシタ・・・」
    不審人物「ラッセラーラッセラー!ポーツマス!ポーツマス!」
    オペレータ「・・・なんだ猫か」

    # ドマイナー芸人

  • by Anonymous Coward on 2008年12月02日 12時46分 (#1465798)
    いかにもカメラじゃなく、それぞれの市町村のマスコットキャラにカメラを仕込んで
    あちらこちらに設置してみる。

    名古屋はいいけど奈良はますます不気味に。
    • by Anonymous Coward
      名古屋も十分不気味ですYO!
      ナナちゃん(マネキンがそこかしこにたくさん) or ドアラ(それなりにきもかわ系)

      ひこにゃん(滋賀)、トリピー(鳥取)、くろしおくん(高知)あたりがラインか...

      # しょーもない話なのでAC
  • by Anonymous Coward on 2008年12月02日 13時56分 (#1465873)
    段ボール箱でもかぶってろ。
    ※動いてるところを見つかったらアウトだけどな。
  • by Anonymous Coward on 2008年12月02日 15時28分 (#1465976)
    spammerを潰すためにISPごと遮断する [srad.jp]とかドメインレジストラごと潰す [srad.jp]というのはほとんど非難されていないしOP25Bもおおむね支持されているらしいという点が面白いですね。少なくとも「グレートファイアウォールへの第一歩」みたいな論調はあまり見かけません。みんな暗黙に「これで困るのはspammerだけ」と思っているはずなのですが、それが叩かれているのもあまり見かけません。
    まあ探してみたらあることはあるようです [ya.maya.st]が。
    • by Anonymous Coward
      /.で誤爆なんて初めて見た
  • by Anonymous Coward on 2008年12月02日 16時25分 (#1466025)
    アイコンが表示された後、左へ少し動くのがちょっと不気味
    ストーリーがストーリーだけに
    確認すると、他のストーリーでも同様だった
    残念(何が
typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...