パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

TSUTAYA、「使わないように」と通達されていたマイナンバーカードを本人確認に利用」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2016年01月26日 19時39分 (#2955084)

    ここのほとんどの人も勘違いしているようだけど、「個人番号カード」は住基カードに置き換わる身分証明として使えるカードだからな
    使えないのはあくまで通知カード

    • by Anonymous Coward

      わかってはいても、身分証明書の表面に「漏らしてはいけない身分証明書番号」的な数字列が表示されているというスジが極悪な実装なので使いにくいと言わざるを得ない。住民票などのコンビニサービスも使えるから期限切れまで住基カードを使うよ。

      • by Anonymous Coward on 2016年01月26日 19時59分 (#2955094)

        実装がアホなのは同意だけど、
        その辺も流石に批判はいってて、本カードが出たら個人番号部分は隠してもいい。
        本人証明する住所氏名顔写真と個人番号は別の面だし。

        通知カードはそれすらなく番号丸見えだから困るのよ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        しかも裏面は(お役所とかの特定用途以外では)原則コピーしちゃいけないっていう事実はほとんど周知されてないし、それを知っていたとしても現場レベルで守られるかどうかはもっと怪しい。

        表面は身分証明書
        裏面は絶対漏らしてはいけない秘密の番号が記載

        これが個人番号カードの事実っすからね。

        • by Anonymous Coward

          おもて面コピーするときに思いっきり裏面見ることになりますしねえ

          • by Anonymous Coward

            裏面隠すケース出せば売れそうだね

            • by Anonymous Coward

              確か「裏面隠すカードスリーブをカードの発行と同時での配布を検討している」という報道があったけど。

        • 内閣官房のQandA(http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/faq/faq4.html)によると、
          Q4-3-7 番号法上の本人確認の措置を実施する際に提示を受けた本人確認書類(個人番号カード、通知カード、身元確認書類等)をコピーして、それを事業所内に保管することはできますか。

          A4-3-7 番号法上の本人確認の措置を実施するにあたり、個人番号カード等の本人確認書類のコピーを保管する法令上の義務はありませんが、本人確認の記録を残すためにコピーを保管することはできます。なお、コピーを保管する場合には、安全管理措置を適切に講ずる必要があります。(2015年9月回答)

          つまり、「安全管理措置を適切に」講じた上でなら「コピーを保管することはできます。」という説明だと解釈したのだが、何か間違ってる?

          • by Anonymous Coward

            間違ってる

          • by Anonymous Coward

            ツタヤがやってるのは「番号法上の本人確認の措置」じゃないからそもそもこのQAに該当しない

            • by Anonymous Coward

              わざとなの?
              QAは「原則コピーしちゃいけない」ってコメントに対してなので、ツタヤ関係ねえ。

              そもそも税にも保険にも関係ないツタヤの行為は明確に法律違反だから、議論の余地ないだろ。

        • by Anonymous Coward

          「絶対漏らしてはいけない秘密の番号」なんて言うけど、
          現状で住民票を取得すると、そこにしっかりと住民票コードが書かれていることについては誰も突っ込まないのかな。。

      • by Anonymous Coward

        政府は名簿屋からどれだけ献金されてるんだっていうね。

      • by Anonymous Coward

        いや、変更はできるんだわ。ただそれにも行政コストが発生するから、自己防衛するように言ってるだけ。

        A2-5-1 マイナンバーは原則として生涯同じ番号を使い続けていただき、自由に変更することはできません。ただし、マイナンバーが漏えいして不正に用いられるおそれがあると認められる場合に限り、本人の申請又は市町村長の職権により変更することができます。(2014年6月回答)
        http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/faq/faq2.html#q2-4 [cas.go.jp]

    • by Anonymous Coward

      ですね。ちょっと確認したらケータイキャリアでは本人確認書類に個人番号カードが入ってました。

    • by Anonymous Coward

      そう。あくまで通知カードはダメまだ早いっていうだけの話しでね・・・・
      ・・・・・
      ・・・・
      ・・・
      この「記事のタイトル」編集したの誰や。
      マイナンバーカード(個人番号カード)は通知カードと違うと何度。

    • by Anonymous Coward

      だよな。
      むやみに利用するなと言ってるのはマイナンバーそのものや通知カードであって、「マイナンバーカードを本人確認に使うな」などとは政府も業界団体も言ってない。

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

処理中...