アカウント名:
パスワード:
> 単行本や雑誌のそのままのコピーはアウト
自炊もアウトになるんかな販売・配布してなくても海賊版?
もしそうなると自炊みるためのアプリの開発者にダウンロードした端末の情報提出させれば摘発し放題みたいな
# そしてスマホだけでなくPCも押収されアレなデータで跳満ドン
自炊の代行サービスみたいなのは現行法でもアウトの判決が出てますよね
日本はフェアユースの権利が明文化されていないので自炊も危ないんじゃないかと懸念しているのですが
#個人的には紙を手放せないんですが・・
個人所有の紙本でも、電子書籍にまで加工するのは、個人的利用とはいいがたい、とでも言うかなあ。そこまでしてせっかく本を買ってくれたユーザーの再利用を認めたくないのか。
ってテレビとかの録画に対する姿勢みてれば、まあ認めたくないんだろうな。常に金よこせ(or広告見ろ)と。
いや、業者は他人の著作物をコピーする商売やってるんだから明らかに個人的利用じゃないだろ…。
個人が自分でやるなら問題なし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
自炊は? (スコア:0)
> 単行本や雑誌のそのままのコピーはアウト
自炊もアウトになるんかな
販売・配布してなくても海賊版?
もしそうなると
自炊みるためのアプリの開発者に
ダウンロードした端末の情報提出させれば
摘発し放題みたいな
# そしてスマホだけでなくPCも押収されアレなデータで跳満ドン
Re: (スコア:0)
自炊の代行サービスみたいなのは現行法でもアウトの判決が
出てますよね
日本はフェアユースの権利が明文化されていないので
自炊も危ないんじゃないかと懸念しているのですが
#個人的には紙を手放せないんですが・・
Re: (スコア:0)
個人所有の紙本でも、電子書籍にまで加工するのは、個人的利用とはいいがたい、
とでも言うかなあ。
そこまでしてせっかく本を買ってくれたユーザーの再利用を認めたくないのか。
ってテレビとかの録画に対する姿勢みてれば、まあ認めたくないんだろうな。
常に金よこせ(or広告見ろ)と。
Re:自炊は? (スコア:0)
いや、業者は他人の著作物をコピーする商売やってるんだから明らかに個人的利用じゃないだろ…。
個人が自分でやるなら問題なし。