アカウント名:
パスワード:
なぜ本人確認に使えると思ったか。あの通知カードはあくまで通知であって本人証明するためのものではない。早すぎというか、番号収集以外の意図が考えられない状況。さすがTSUTAYA。
CCCは独自基準のプライバシーポリシーを持ってるので、その基準では使えるのでしょw
#TSUTAYAの方は「なぜ本人確認に使えないの?」と思ってる気がする
>CCCは独自基準のプライバシーポリシーを持ってるので、その基準では使えるのでしょwきっとデータベース上の分類も独特で「北海道に在住の山形さん」は山形県にヒモ付けされたりエジプト研究の大学教授の職業が旅行ガイドになったりするんですね!
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
そもそも (スコア:3, 興味深い)
なぜ本人確認に使えると思ったか。
あの通知カードはあくまで通知であって本人証明するためのものではない。
早すぎというか、番号収集以外の意図が考えられない状況。
さすがTSUTAYA。
Re:そもそも (スコア:0)
CCCは独自基準のプライバシーポリシーを持ってるので、その基準では使えるのでしょw
#TSUTAYAの方は「なぜ本人確認に使えないの?」と思ってる気がする
Re: (スコア:0)
>CCCは独自基準のプライバシーポリシーを持ってるので、その基準では使えるのでしょw
きっとデータベース上の分類も独特で
「北海道に在住の山形さん」は山形県にヒモ付けされたり
エジプト研究の大学教授の職業が旅行ガイドになったりするんですね!